工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

高校サッカーで年納め

2016年12月31日 19時43分51秒 | 工藤家の日常
年末といえば高校サッカー。というわけで、娘とおチビを連れて柏の葉へ行って参りました。



11時過ぎに到着。注目カードではないからか、駐車場はガラガラでした。2年前、聖和学園の試合をやってた時は第一駐車場はいっぱいだったように記憶してたのですがσ(^_^;)



今回もどセンターを確保(笑)。



第1試合、秋田商vs滝川第二。



秋田商は全員坊主頭。今時珍しい(゚∀゚)



滝川第二は今時の高校生スタイル。



試合は開始早々に滝川第二が先制。前半のうちに2点を決め、2ー0で滝川第二リードで後半へ。



後半も滝川第二が終始試合をコントロールし、結局2ー0のまま試合終了。



滝川第二が2回戦進出を決めました。



第2試合、中京vs大分。



中京は応援団の人数が相当多かったです。



一方の大分、全国大会出場校で唯一スボルメのユニフォームを着用。



グルージャ盛岡と色違いのモデルかな( ^ω^ )



試合開始早々、中京がミドルシュートで先制。



しかしその後は大分ペース。しっかり最終ラインからビルドアップしてポゼッションするスタイルは素晴らしいですね( ^ω^ )



試合は4ー1で大分が勝利。滝川第二との2回戦に駒を進めました。



子ども達は熱心に観ていましたが、このお方は時々寝てました。



昨日の親子サッカーがかなり効いてるご様子。お疲れ様でございます。



そんなこんなで年末も楽しくサッカー観戦出来ました。幸せですね( ^ω^ )



今年一年、当院のブログ…というか、もう鍼灸のことなんてほとんど書いてないんですけど(笑)、工藤鍼灸院ブログを読んでいただいて本当にありがとうございました。また来年も栃木SCの話題や工藤家の話題を中心に、時々鍼灸についても書いていこうと思っています。2017年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

それでは皆様、良いお年を(*^ω^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からお休みをいただきます

2016年12月30日 20時27分14秒 | 工藤鍼灸院の出来事
工藤鍼灸院は本日が仕事納めでした。地域の皆さんに支えられ、当院も無事今年一年を過ごすことができました。皆さんに感謝しています。ありがとうございました。
特に今年は私が春先に体調を崩し長期入院を経験するなど、長期間のお休みをいただいてしまいました。いろんな方々に多大なご迷惑をおかけすることとなり、深く反省しています。そんなこともあり、年末年始はしっかりお休みをいただいて、心身ともにリフレッシュを図りたいと思っております。

…でも年末年始は何件かお仕事いただいてるんですけどねσ(^_^;)

急患さんは随時お受けするつもりでいますけど、あいにく私も酒飲みでして(笑)。もしご来院の際には早めにご連絡をお願いします。じゃないと、朝から飲んでますので(゚ω゚)

まぁそんなこんなでお昼で仕事納め。午前中はHFC.ZERO真岡の蹴り納めで親子サッカーだったらしいのですが、残念ながら私は参加できず、お世話になった皆さんへの直接のご挨拶も出来ませんでした。この場をお借りして、ジュニアサッカーでお世話になった多くの皆さんに、今年一年の感謝を申し上げます。本当にありがとうございました( ^ω^ )



午後はトレーニングマッチをやっていたHFC真岡へ、ちょっとだけ顔を出しに行きました。



おチビとお揃いのウェアで親子サッカーをがんばった紘子さん。



今日はもうヘトヘトらしいですσ(^_^;)



長男は友達と焼き肉行っちゃいました。疲れ果てて伸びてる紘子さんを家に置いて、私と子ども達はスタバでまったり。



おチビはサッカーの本に夢中。いい本買ったね(゚∀゚)



明日は柏の葉で高校サッカー観て来ます( ^ω^ )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーのお勉強

2016年12月29日 21時35分55秒 | 工藤家の日常
晩御飯作るの面倒で(笑)、久々に家族5人そろってご飯食べてきました。
足を骨折していた娘もようやく松葉杖から解放され、両足で歩けるようになってくれたので外出も楽になりました。ここまでは予定通り順調に回復しています。無理しないように、あせらずしっかり治しましょう。体力も相当落ちているでしょうし、まず明日の練習はジョギングから再開かな。



昨日と今日の2日間、おチビはともぞう杯でお世話になりました。ともぞうSCの皆さん、そしてコーチの皆さん、年末のお忙しいところありがとうございます。
そんなおチビさん、「サッカーの本が欲しい」というので本屋さん巡りをして冬休みに読む本を購入しました。



いろんなところから知識を得て練習や実戦でそれを試せるように、しっかりお勉強してください。年末は高校サッカーも観に行こうね(^^)

さて、明日から高校サッカー選手権&高校女子サッカー選手権が開幕します。どちらも楽しみです( ^ω^ )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜ばしい!

2016年12月28日 19時16分17秒 | サッカー馬鹿
フットボールチャンネルにJ新規参入クラブのホームスタジアムを専スタに限定する案、クラブライセンス制度における連続赤字決算年数の見直し案などが話し合われた、Jリーグ理事会の内容に関する非常に興味深い記事がありました。

『Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化? 紛糾した理事会。タブーなき改革への議論』(フットボールチャンネル)

球技専用スタジアムのグリスタがあるにもかかわらず、あと数年で我々のホームスタジアムは陸上競技場へ移転する予定。サッカー観戦の魅力がスポイルされることは否めない状況です。個人的な意見を言えば、スタジアムに関しては正直、既存のクラブにも適応してもいいんじゃないかと思っているくらいです。もう決まったことなのでしょうがないですけれど、本当にイヤだわ。

とまぁ愚痴っててもしょうがない。何か明るい話題でもないもんかなぁと思って公式サイト見たら・・・。

『島川俊郎選手 期限付き移籍期間満了・ヴァンフォーレ甲府へ完全移籍のお知らせ』(栃木SC公式)

(;^^)

J1クラブからのオファーですからね、断る方がどうかしてます。J3で結果を残せばこうしてJ1やJ2クラブに個人昇格できるというのは、3部リーグでプレーする多くの若手選手の希望にもなりますし、これは喜んで送り出してあげたいです。まぁそもそもうちはレンタルしてただけなので、そんな偉そうなことも言えませんけど(笑)。
もう今年はJ2昇格を逃したのがすべてです。良い選手が流出するのは、それだけ栃木で良い仕事をしてくれた証拠でもあります。上のカテゴリに移籍する選手に関しては、本当に感謝しかありません。島川選手や大石選手、吉満選手には、J1&J2でも活躍してJ3のレベルは決して低くないと言うことを証明して欲しいです!
・・・本間選手はそもそもJ3にいるような選手じゃなかったですからね。活躍するとかしないとかっていうレベルの話ではなく、低迷する新潟再建の力になってあげて欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばって!

2016年12月27日 22時02分23秒 | サッカー馬鹿
クリスマスツリー、まだ片付けてませーん。出すのはいいけど片付けるのはしんどーい(笑)。



明日の夜までには片付けますm(_ _)m



はいこんばんは、院長でございます。



所属選手が7人になってしまった岡山湯郷ベル。今後どうなってしまうのかと不安に思っていましたが、来季もしっかり戦えそうな選手が大勢新加入することが決まったようです。

『大量退団の岡山湯郷、一転して9人が同日加入! 代表招集歴のある木龍、U-20W杯で活躍の藤田らも』(FOOTBALL ZONE WEB)

一時はどうなることかと思った湯郷ベルでしたが、一度は現役を引退しいた木龍選手や藤田選手(島根の社会人クラブで現役復帰していたようですね)の加入という明るい話題がようやく出て来るようになりました。
ただ、やはり根本的な部分で変わらなければ、今までと同じように毎年選手が大量に入れ替わるような事態の繰り返しになってしまいます。今回の件をフロントがどう捉え、今後のクラブ運営の舵取りをどうするのか。今一度しっかり考え直すじきなのだと思います。
来季はなでしこ2部からの再スタートですけれど、応援してくれるファンやサポーター、支えてくれる多くのスポンサーのために、体制を整えてしっかりシーズンを戦って欲しいです。がんばって欲しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう、赤井選手

2016年12月26日 22時32分01秒 | サッカー馬鹿
週末も多くの選手の去就がリリースされましたが、赤井選手のリリースが本当に残念でなりません。今季途中から相模原へレンタル移籍していましたし、覚悟はしていましたが・・・。

『赤井秀行選手 契約満了のお知らせ』(栃木SC公式)

栃木の選手の中で唯一、2008シーズンのJFLからの昇格を知る赤井選手。J2昇格後もCBやSBとして重宝される選手で、開幕直後はベンチ要員なのに気付けば毎年のようにスタメンに定着しているという、栃木SCには欠かせない唯一無二の存在でした。

守備のイメージが強い赤井選手でしたが、2010シーズンのアウェー大分戦での右足ミドル、そして2012シーズンのアウェー大分戦でのダイビングヘッドは強く印象に残っています。

現役続行のオファーはあるようですし、出来れば現役にこだわって欲しいですけれど、家族との生活もありますからね。このまま引退となっても驚きはありません。赤井選手自身が納得のいく選択をして欲しいです。



赤井選手、長い間栃木SCを支えてくれて本当にありがとう。あなたの勇姿は忘れません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人戦 芳賀地区最終日

2016年12月25日 18時06分44秒 | 工藤家の日常
新人戦芳賀地区予選も最終日となりました。今日は4チームずつ2グループに分かれてリーグ戦を行い、各グループ1位同士で決勝が行われます。



県大会出場枠は6。各グループ最下位が県大会出場を逃します。



第1試合、JFCファイターズ戦。



HFC.ZERO真岡 1―0 JFCファイターズ



第2試合、エスペランサMOKA戦。



HFC.ZERO真岡 1―0 エスペランサMOKA



第3試合、おおぞらSC戦。



HFC.ZERO真岡 3-1 おおぞらSC



グループB1位を決め、グループA1位のFC中村さんとの決勝へ進出しました(^^)



新人戦芳賀地区決勝、FC中村戦。



HFC.ZERO真岡 0-3 FC中村



何も出来ずに完敗でした。この日4試合目で全員の足が止まってしまいました。でも体力のなさも含め、これが今の実力です。みんな4日間、13試合をよく戦いました(;∀;)
そしてFC中村さん、優勝おめでとうございます。今後ともお互い切磋琢磨し、良いチームになりたいですね(^^)

準優勝、立派な結果じゃないですか。この悔しさを忘れず、またトレーニングがんばりましょう!



コーチの皆さん、審判部の皆さん、今大会もありがとうございました。そして多くのOBの保護者の皆さん、応援ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

















みんながこれからの一年でどれほど成長できるか、今から楽しみです(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人戦 芳賀地区3次リーグ

2016年12月24日 22時43分37秒 | 工藤家の日常
新人戦の芳賀地区予選も3日目を迎えました。ここまで残ったのは11チーム。最終日に進めるのは8チームです。



HFC.ZERO真岡のみんな、楽しんでサッカーしようね( ^ω^ )



第1試合、祖母井クラブ戦。



HFC.ZERO真岡 3-1 祖母井クラブ



第2試合、おおぞらSC戦。



HFC.ZERO真岡 0-0 おおぞらSC



第3試合、七井MD戦。



HFC.ZERO真岡 2-0 七井MD

2勝1分でグループ1位通過となりました。みんなよくがんばりましたね( ;∀;)
明日は最終日です。県大会出場枠は6。まずは県大会出場を、そして優勝を狙ってがんばりましょう( ^ω^ )









コーチの皆さん、お疲れ様でした。最終日の明日も子ども達をよろしくお願いしますm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しんで欲しい!

2016年12月23日 21時06分19秒 | 工藤家の日常
我が家のおチビは新人戦の真っ最中。娘は6年生になる直前に女子チームから少年チームへ移籍したので新人戦に出場したことがありません(今は小学生の女子チームは第4種登録ですが、その当時は女子登録だったためジュニアサッカーの新人戦には出場出来ませんでした)。姉が経験できなかった舞台に立てるのは誇らしい様子です。おチビは昨年の新人戦にも出場させていただきましたが、今回は昨年以上にがんばっています( ^ω^ )



そんなおチビ、前々から本革スパイクが欲しいと言っていたので、そろそろ買ってあげることにしました。

ところがですね、調べてみるとジュニア用の本革スパイクってのはほとんどないんですよ。本革スパイクは少し小さめのサイズを履いて革を伸ばしながら足に馴染ませるため、というのがジュニア用がほとんどない理由らしいです。成長期の足に小さめを履くのは良くないですからね。
まぁ、その辺はジャストサイズで履けばいいかなぁと。おチビはかなりスパイクの消耗も激しいですし。

大人用は大半が22cmからの取り扱いなので、21cmのおチビには大き過ぎ。プーマのパラメヒコか、ナイキのティエンポくらいしかジュニア用の本革スパイクは選択の余地がありません。
プーマのスパイクは今まで履いたことがないので、今回はナイキのティエンポレジェンド6のジュニア用スパイクの21cm、ジャストサイズを使用してみることにしました。



早速今週の練習で使用しているみたいです。本当はもう少し足に慣らしてから試合で使用すればいいんですけど、最初から意外とフィット感がいいらしいので、明日の試合でも履いてみるそうです。よほど嬉しいんでしょうね、しっかり汚れを落としてクリームもきちんと塗ってました( ^ω^ )



道具を大切にするのはいいことですね(・∀・)

おチビはサッカーからいろんなことを学んでいます。日常において時折起こり得る理不尽な出来事にもうまく対応出来るようになって来ました。これもすべてはコーチの皆さんのご指導が元になっていて、ピッチ上で学んでいることが日常に生かされていると、そんな風に私は感じています。
SMAPの曲で『世界にひとつだけの花』というのがあるじゃないですか。あれを聴いたおチビは「オンリーワンでもナンバーワンを目指さなきゃダメだよね。だから新人戦は優勝したい」と真顔で言ってました。現状には満足せず、しっかり上を見据えてサッカーに真剣に取り組んでいる様子。結果はどうあれ、親としてはその姿をしっかり見届けてあげたいと思っています( ^ω^ )

明日は新人戦芳賀地区予選3次リーグです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨折後の鍼灸治療

2016年12月22日 19時38分49秒 | 工藤鍼灸院の出来事
娘が骨折してから4週間ちょっとが経過しました。よく「鍼治療してるの?」と訊かれるのですが、受傷後2週間が経過した頃から週に3回程度の治療を継続しています。

そんなに数は多くありませんが、時々骨折後後遺症の治療でご来院される方もいらっしゃいます。でもさすがに治療中の写真は撮影できませんからね。娘に協力してもらい、骨折後の鍼灸治療について何をしているのか公開したいと思います。



骨折後の状態を古典医学では局所の『瘀血(おけつ)』と考えます。瘀血というのは、血が停滞してそこに熱が加わって干乾びたものがこびり付いた状態のことです。おなべの底のおこげみたいなものを想像していただければと思います。骨折後の筋肉や関節の硬直は、瘀血があるため筋肉が硬直し、冷え固まった状態を現しています。

ちなみにですが、月経が関与する女性の下腹部には瘀血が出来やすくそれが様々な不定愁訴の原因にもなるのですが、そのお話はまた日を改めるとして。

骨折部位は極端な話、放っておけば自然とくっつきます。問題なのは、骨が付いた後に筋肉や関節の動きが元通りの100%に近い状態にまで回復するかどうかです。
正直、関節内骨折や靭帯損傷の場合は元通り受傷前の状態、100%に回復させるのは難しいですが、それを限りなく100%に近い状態に戻してあげられるかどうかが重要になってきます。ましてやスポーツ選手の場合は一般人以上に重要。そのためには本人のリハビリの努力が8割方、残り2割の最後の最後の部分をリハビリスタッフが請け負う、というのが私の感覚です。
娘は整形外科のリハビリにも週何回かお世話になっています。それももちろん大事ですし、日頃の本人の努力も大事。それらに鍼灸治療を併用することで受傷部位の回復を促し、競技への確実な復帰を実現してあげることが鍼灸治療の目的となります。

ここで大切なのは、早期回復を目的としないことです。あくまでも競技に復帰する、させることが大切なのです。特に成長期のスポーツ選手においては無理な早期回復を目的とする施術はかえって逆効果を生じる場合もあります。
・・・まぁでもほとんどのスポーツ選手が早期回復、迅速な競技復帰を望んで治療にいらっしゃるのが現実です。そこにどう対応するかが難しいのですが、あせらずゆっくりと、確実に治療することが、実は競技復帰への一番の近道となるわけです。



娘の骨折部位は左足の外くるぶしの上あたり。治療の目的はあくまでも筋肉や関節の硬縮・硬直からの回復と予防です。骨折部位に直接鍼を刺すことはありません。



しっかり温めます。



うつ伏せになり、ふくらはぎや足首の関節周辺に鍼をします。



刺鍼の様子はこんな感じです。鍼の深さは1mm程度。その他の治療でもそうですが、でこれ以上深く刺すことはほとんどありません。皮膚の表面を突っついているイメージを持っていただければと思います。これで十分よく効きますし、もちろん痛みはありません。



温めて回復を促します。



知熱灸で患部周辺の筋肉や関節を温め、瘀血を発散します。



骨折後後遺症に対する鍼灸治療はこんな流れで進みます。



あとは自宅で自分で出来るリハビリをするくらいですね。受傷後4週間ちょっとですから、今はまだそこまでがんばってリハビリをする時期でもありません。あと数週間、しっかり骨がくっついた時点でリハビリの強度を高める予定です。鍼灸治療の内容もそれまではこんな感じで継続します。

・・・の予定なんですけど、終業式だった本日、こんなのもらって帰って来ました。



校庭の周回数1位だそうで。骨折前に走っていた分があったのでトップで逃げ切れたらしいのですが、骨折後も松葉杖で3周したそうな。
・・・気持ちはわかるけど、あんまり無理するなよ(;^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする