工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

完勝でした!

2016年10月31日 11時49分40秒 | サッカー馬鹿
昨日の午前中、近くでトレーニングマッチをやっていたHFC真岡の様子を見に行ってみました。



6本くらいやって無失点の全勝。人数は少ないですけれど、HFCの新チームの子ども達は非常に素晴らしいサッカーをしていました。( ´ ▽ ` )
内容も結果も完勝でしたが、ここで満足していては成長出来ません。年明けからは公式戦も始まりますし、子どもたちにはさらに上のレベルを目指して欲しいです( ^ω^ )
来年春の新中学1年生、2年生や3年生の皆さんも、クラブチームでサッカーがしたいと思う方はぜひHFC真岡へ!

『Humans Freedum Club』

昨日は人数が少なくて人手が足りなかったので、私も本当に久しぶりに副審のお手伝いをしました。今春腎臓を患った影響で、体温が上がるとネフローゼの再発のリスクが高まりますし、服薬の影響で骨折のリスクも高くなっている状態。もう体はすっかり元気なんですけどね、まだ運動制限があるので無理は禁物です。でも本気で走るわけじゃないですから。今朝から両足が筋肉痛ですけど(笑)、とっても楽しかったですよ(*´ω`*)

あー、早くマスク取って自由に走り回りたい(笑)。



ついでに紘子さんも副審デビュー。一応夫婦で4級審判の資格を持っているので、こういう時くらいはお手伝い出来ないとね。
…でもミスジャッジが多すぎ。もう少しがんばりましょうね(笑)。



さて。



昨日の富山戦、個人的には今季最高のゲームだったと感じています。



前半の2ゴールはいずれも素晴らしいものでした。特に廣瀬選手の先制点はチームワークのなせる技。チーム状況の良さを感じさせるゴールでした。



出場選手全員が自分の役割をしっかりこなし、誰一人としてハードワークをサボる選手もいない。今シーズンの栃木は本当の意味での「戦う集団」になりました。昨季はこんな試合はほとんどありませんでした。この変化が非常に嬉しい!



次節のお相手は14位と下位に沈む鳥取ですが、勝てなかったシーズン序盤とは大違い。夏以降はチーム状況が安定し、戦えるチームに仕上がって参りました。開幕戦で戦った相手とはまったく違うチームになっていると思ったほうがいいです。
我々もあの頃とはまったく別のチームになっているはずですし、普段通りの戦い方が出来れば裁量の結果を持ち帰ることが出来るはずだと信じています。



ただ、次節以降に不安を残す事態も。



菅選手がイエローカード累積8枚目で2試合出場停止。そして山形選手、古波津は累積4枚目で1試合出場停止。次節はボランチのサブ、そして攻守の要として機能していた両翼を失った状態での一戦となります。



それでも、チームの総合力ではどこにも負けていないはず。まさに総力戦!このヒリヒリした感じを楽しみたいです。



J3上位勢の順位は以下となりました。

1位 栃 木 55 +18
―――<J2昇格ライン>―――
2位 大 分 52 +20
―――<入替戦ライン>―――
3位 鹿児島 50 +14
4位 富 山 44 +7
5位 秋 田 43 +8
6位 長 野 43 +8
7位 琉 球 42 +2

優勝争いに踏み止まったのは栃木、大分、鹿児島の3チーム。2位争いは数字的には6位長野まで可能性を残しておりますが、現実的には4位富山でも厳しい状況。事実上、昇格レースは上位3チームに絞られたと考えていいと思います。



川田選手とロボ選手の姿が見えなかったのが気がかり。写真に写っていないだけ?



お片付けをする頃にはもう秋風が吹いて寒かったです。カゼ引かないようにしましょう!



現状では昇格争いは最終節にまでもつれ込みそうです。残り3試合、選手達には悔いのないようにやり切って欲しいですし、私達サポーターも滅多に体験できないこの状況を楽しみたいですね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合終了

2016年10月30日 14時53分48秒 | サッカー馬鹿
2ー0



すごいよかったよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前半終了

2016年10月30日 13時49分38秒 | サッカー馬鹿
2ー0



まだ終わってないぞ。
最後まで戦おう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリスタ到着

2016年10月30日 12時43分12秒 | サッカー馬鹿
午前中、副審やってたので足ぱんぱん。



勝ちましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り4試合

2016年10月29日 19時59分51秒 | サッカー馬鹿
J3首位をひた走る我らが栃木、明日は4位富山をホームに迎えての一戦です。富山は前節の鳥取戦、アディショナルタイムのゴールで劇的勝利を収めています。



富山としても明日の試合は昇格レースに生き残るためにも絶対に落とせない一戦。我々も優勝するためには絶対に落としてはいけない試合です。お互いに勝ち点3は譲れません。絶対に面白い試合になると思います。

今シーズン、クラブが掲げた一試合あたりの目標平均入場者数は4800人。しかし現時点では4675人に止まっています。目標達成のためには残り2試合で1万1230人の観客が必要です。
この目標も達成したいものです。ぜひ多くの方々にグリスタで観戦して欲しいです。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季初勝利!

2016年10月29日 17時29分24秒 | アメフット馬鹿
Xリーグも気付けばレギュラーシーズン最終戦を迎えてしまいました。ここまで5試合を終えた段階でのBULLSフットボールクラブ、成績は以下です。

第1節 ●7-52オール三菱ライオンズ
第2節 ●0-61IBMビッグブルー
第3節 ●8-28警視庁イーグルス
第4節 ●0-28東京ガスクリエイターズ
第5節 ●0-27明治安田PentaOceanパイレーツ

そんなわけで0勝5敗、X1の18チーム中最下位。残念ながら今日の最終節を残して入れ替え戦行きが確定している状況ですが、レギュラーシーズンの最終戦くらいは勝利で終えたいところです。

今日の対戦相手はブルザイズ東京さん。私もUSTREAM配信で応援していました。

立ち上がりの第1Q、フィールドゴールで先制を許しましたが、その後はしっかり守って追加点を与えませんでした。
前半戦はパッとしなかった攻撃陣も、後半戦は奮起。第3Qに逆転タッチダウンを奪い、終了間際の第4Qにも再びタッチダウン!



レギュラーシーズン最終戦を今季初勝利で飾り、12月開催予定の入れ替え戦に向けて希望を抱かせる結果を残しました。



『【フォトニュース】BULLS vs ブルザイズ』(Xリーグ公式)

今日のこの試合の結果でEASTのBULLS、そしてCENTRALのブルザイズ東京が入れ替え戦へ回ることが確定しました。

ここ数年は最下位争い常連になってしまい、非常に苦しい戦いが続くBULLS。クラブチーム化もチームの弱体化につながっていることは否めないですけれど、言い訳しても何も状況は変わりませんし、今の環境で必死に戦っている選手達が一番辛いことと思います。何とかX1に残留して来季に向けて立て直しを図って欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイブリッド芝生ってなんだ?

2016年10月28日 19時00分28秒 | サッカー馬鹿
今日のニュースでこんなものがありました。神戸が練習場の一部にハイブリッド芝生を導入し、ノエスタで使えるかどうかのテストを行っているそうです。

『神戸、ハイブリッド芝生を練習場でテスト「ケガの確率減っている」 』(スポニチアネックス)

ノエスタのハイブリッド芝生化・・・そういえばそんな報道が夏頃にあったような気がします。興味はあったんですけど、すっかり忘れてました(;^^)
実はこのハイブリッド芝生、既に浦和のレッズランドの一面に導入されているそうで、先日それに関する説明会が開催されております。サッカー場一面への導入、そしてハイブリッド芝生での公式戦開催(ユース公式戦)は日本初だそうです。

『ハイブリッド芝の説明会を開催』(浦和レッズ公式)

そもそも「ハイブリッド芝生」って何?

ハイブリッド芝生とは、天然芝のピッチの中に一定の割合の人工芝を挿入するという技術のことです。欧州や南米では普及が進んでおり、FIFAはこのピッチを「天然芝ピッチ」として認めているそうで、欧州を中心とした世界各国のクラブチームがホームスタジアムに導入済み。バルセロナも今年8月、カンプノウをハイブリッド化しています。
天然芝95%、人工芝5%ほどの割合でハイブリッド化することにより、天然芝の根が地中深くにまで挿入した人工芝繊維に絡み付き、以下のようなメリットが生み出されるそうです。

・芝の強度の向上
・芝の回復の早さの実現
・芝の維持費の軽減
・高い排水性

神戸や浦和が導入したハイブリッド芝生ではないんですけど、わかりやすい説明動画がありました。基本的な構造は同じだと思います。



レッズランドのハイブリッド芝生は2倍の強度を計測したそうです。

『ユースは強度2倍のハイブリッド芝で密度濃い練習が実現~レッズランド』(スポーツ報知)

神戸のホームスタジアムであるノエスタは屋根の影響で日光や風が遮られ、毎年芝の育成に苦労しています。ハイブリッド芝の導入によりこの劣悪な芝の問題が解決すれば、パスサッカーに適したピッチが維持できますし、故障のリスクもぐっと減ります。クラブにとっては大きなメリットが生じるはずです。

我々栃木のホームスタジアムである栃木県グリーンスタジアムも、掘り下げ式スタジアムという構造上の問題が大きいのか、夏場は毎年芝が荒れてしまいます。今現在もGKが位置するゴール前は土がむき出しです。



もしノエスタがハイブリッド芝生を導入し、その運用に成功したなら、栃木県もグリスタや西川田の新スタジアムへの導入を検討してみてはいかがでしょうか?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうした千葉ちゃん

2016年10月27日 18時29分25秒 | サッカー馬鹿
シーズンも終盤にさしかかっているJリーグ。今季の私はJ3ばかりで、J1&J2はあまり観ていませんけれど、ハイライトや気になる選手のチェックくらいはやっています。その中のひとり、私の小学校の後輩(といっても10歳近く年が離れているので面識すらありませんが・笑)、広島の守備の要・DF千葉選手がドーピング検査に引っかかったというニュースがありました。

『広島DF千葉和彦、ドーピング検査で禁止物質検出…公式戦出場禁止に』(ゲキサカ)

『当クラブ所属選手に対する、(公財)日本アンチ・ドーピング機構からの「違反が疑われる分析報告及び違反が行われた旨の主張に関する通知並びに暫定的資格停止に関する通知」について』(サンフレッチェ広島公式)

興奮作用を引き起こすメチルヘキサンアミンという成分は輸入サプリメントなどに含まれていることがあり、他の名称(ゼラニウム油、ゼラニウム根エキスなど)で表記されていることもあるそうです。近年様々なドーピング検査において検出されるケースがあるらしく、各界のアンチドーピング機構が選手や関係者に注意を呼びかけている成分のひとつでもあります。クライマックスシリーズで現在大盛り上がりの野球界でも、メチルヘキサンアミンの摂取に警鐘を鳴らしています。

『「花粉症の薬」「ゼラニウムを含有したサプリメント」「育毛剤」についての最新の注意点』(日本プロ野球機構)

昨年にはキリンが発売していた「世界のKitchenから 晴れ茶」(現在は製造終了)にこの成分が含まれているのでは?という出来事があり、ちょっとした話題になりました(キリン側はこの噂を明確に否定しています)

『晴れ茶とドーピング禁止成分騒ぎ(※問題なしと判明)』(NEVERまとめ)

千葉選手はメチルヘキサンアミンの摂取に関して身に覚えがないようなので、おそらくは何らかの食品やサプリメントから微量に摂取してしまったのではないかと推測されます。意図的なドーピングではありませんが、その成分が検出されてしまった以上は処分は免れません。気の毒ではありますけれど、千葉選手には今まで以上に気をつけて欲しいですし、他の選手もドーピングに対する意識をさらに強くするきっかけにして欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後まで使いたい

2016年10月26日 21時56分09秒 | 工藤家の日常
先日、紘子さんと結婚した時に購入した時計が壊れて動かなくなりました。思い出が詰まった大切な時計、意外とショックが大きかったんですけど、もう17年以上も使ってたわけですしね。形あるものはいつかは壊れますし、仕方がないのでニトリで新しい時計買って参りました(笑)。

そして昨晩、洗濯機が壊れました。その洗濯機もこれまた長く使っていたもので、ナント紘子さんが学生時代に独り暮らしをしていた頃に購入した小さな洗濯機。その4.2キロの小さな洗濯機を結婚してからも使い続け、そのうち壊れたら買い換えようと思っていたのですが、気付けば購入から20年ほどが経過(笑)。構造が簡単なのでなかなか壊れないんですかねσ(^_^;)
で、ようやく壊れてくれたわけですが(笑)、迷いに迷った挙句、ドラム式の洗濯機を購入。予定外の大きな出費になりましたが、紘子さんも喜んでくれたみたいなので安心しました( ^ω^ )

元々物持ちはいい方で、我が家の家電はほぼ一昔前のモデルばかりです。でも十分使えるなら寿命が来るまで使い切るのが当たり前だと思っています。
使えるのに捨てるのは勿体無いです。最後まで大切に、しっかり使いたいです( ^ω^ )

先ほどとちテレで芳賀町の婚活コンパのCMをやってたんですけど、それを見てた紘子さんが「年齢的に私まだ行ける!」って言ってました。
私は寿命が来る前に捨てられるのでしょうか( ゚д゚)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの主審は正しかった

2016年10月25日 11時27分30秒 | サッカー馬鹿
皇后杯1回戦の試合の中でグリスタ開催だった4試合について、ピックアップマッチとして試合の詳細が紹介されています。

『第38回皇后杯開幕 1回戦を各地で開催』(JFA)

『第38回皇后杯開幕 2回戦進出チームが決定』(JFA)

クラブフィールズ・リンダの#10とGKの#50は中学3年生なんですね。しかも#10はゴールも決めてますし、思いっきりチームの中心選手として活躍していました。若い選手だとは思いましたが、てっきり高校生くらいなのかなぁと思っておりましたわ。中学生で大人の中で普通にプレーしているのは本当にスゴイ!



ここでひとつ反省を。



東洋大とJAPANサッカーカレッジの皇后杯1回戦で目撃した主審のジャッジの謎がようやく判明しました。
コメント欄で教えていただいた(ありがとうございます!)動画の6分過ぎあたり、『第11条 オフサイド -戻りオフサイド時の再開場所-』の改正を確認してください。



先日の主審のジャッジは正しかったんですね( ゜Д゜)

何か勘違いしてるんじゃないか?と疑っておりましたが、正しく理解していなかったのは私達でした。娘も私も朝から深く反省していますm(_ _)m

『サッカー競技規則』(JFA)

もう一度お勉強します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする