実戦教師塾・琴寄政人の〈場所〉

震災と原発で大揺れの日本、私たちにとって不動の場所とは何か

校風 実戦教師塾通信八百七十九号

2023-09-22 11:37:24 | 子ども/学校

校風

 ~子どもたちよ、輝け!~

 

 ☆初めに☆

前回に引き続き、子どもたちをレポートします。中学校における特別な全校行事は、体育祭です。もちろん、子どもたちにとって、です。体育祭が「特別」でない学校は、生徒にとってつまらない学校と言って間違いない。中学校は四年ぶりの通常開催体育祭の様子を、あちこち見たり聞いたりしています。熱い「校風」のように引き継がれている体育祭を始めとして、つまらない学校もあるのです(その年その年で生徒の様相は変わるので一概には言えませんが)。三年間のブランクを感じさせない、この日を待ってたゼ!的子どもたちの姿を見て、胸が熱くなりました。一枚の写真から一体どんなことがあるのか、見てみましょう。学校関係者にも、気が付いて欲しいことです。

 

 1 学ラン&裸足

 生徒数が多かった昔は四色対抗という団構成もあったが、今の体育祭は大体紅白対抗となっている。

私は先週の土曜、子ども食堂のため観戦できなかったが、先日の体育祭のワンショットが送られて来た。生徒の顔こそはっきりしないが、千葉県柏の住民でこれが馴染みの学校なら、一体どこの学校か分かるはずだ。

 まず注目するのは、男女揃って応援団が学ランであることだ。この漆黒の装束が健在な学校は、もう残り少ない。法被や袴も悪くはないが、男気を女も一緒に身にまとうのは「多様性」を標榜する社会にあって、これから難しくなるに違いない。それは置いといて、この学ランを女子がレンタルするにあたっては結構なドラマがある。兄のを借用というケースもあるが、レンタル申し出が相手への告白だったりと、それぞれエピソードを欠かさない。装着時はもちろんのこと、その手前にも熱くなるものが控えているわけだ。次が足元。「危険」&生徒のパワー不足のせいで、裸足というコスチュームも排斥されつつある。しかし、この応援団は裸足だ。胸の前で交差された腕(かいな)は、手首まで純白の布で覆われている。ずっしり落とした腰と共に、腕はこのあと空に前へと延びていく。そんな躍動と熱気が溢れかえっている。この日を待ってたゼ! 俺たちの場所だ! 声を挙げていいのだ!というオーラが弾けている。

 

 2 燃えよ若人!

 さて、団員の方を見てみよう。リーダーに習え的動きが覗いている。こちらは靴を履いている。注目したいのは、前回お伝えした「シャツ」だ。短パンに入れている者もいるが、みんな外に出ている。自然な立ち居振る舞いと言えるが、これがこの学校の伝統=校風だ。この学校にもいろいろな先生が出入りするわけで、これが続くのにも紆余曲折があったはず。実は簡単なことではない。その都度、子どもたちや子どもたちの声を聴ける先生たちが頑張って来た結果だ。マスクを装着する生徒もわずかだ。昨年、マスク着用・声なし・拍手のみの応援だったことを思い出す。

 これが学校によって、まちまちだから面白い。実際に見た(練習)ものや耳に入って来るものの中には、残念なものもある。前回に少し触れたが、一番過激だった学校は、応援団がジャージでリーダーシップを取っていた。クソ暑いさなか、このコスチュームで全校の前面に立っている。当然のようにマスクをしている。リーダー気取りの格好というわけではない。全校の半数近く、何故か女子の殆どがこの服装なのだ。マスクに至っては、上着を着ていない男子も右へならえで、ジャージを着ていない男子生徒の体操シャツを見れば、やはり、短パンの中に納まっている。コロナや流行り始めたインフルエンザの予防とでも言うか? 聞くところによると、体育祭実施後に大量の生徒がインフルエンザに感染したため、臨時休校にした学校もある。猛暑の中で練習が続いた疲労が、体力低下を招いたのだろう。しかし、マスクはともかく、炎天下、身体に熱をため込むジャージ着用が、病気予防であるはずがない。ちなみに、シャツ出し&マスクなしの学校と、ジャージ&マスクの学校、一校ずつインフルエンザ大流行である。大切なのは、ジャージ&マスクの生徒から見える「学校が嫌い」というオーラだ。という表現が激しすぎるなら「つまらない」でもいい。

 以下は私の好みの問題。開会式に歌われるのは、未だに「若い力」が圧倒的らしい。閉会式も「校歌」がダントツだという。この順が逆になったのは聞いたことがない。「若い力」が差す「みんな」は、世代を越える願い。普通は「燃えよ若人」なんて、若者本人が言わない。それを子どもたちが歌うからいい。後者は、ねぎらいの歌。ノーサイドでたたえ合う歌としてはもってこいである。この指揮を「今年は開会式は紅。閉会式は白」の形で続けて欲しい。紅白の団長が、揃って指揮しているところ、あれは美しくないですね。それは選手宣誓でやる形です。

 

 ☆後記☆

こども食堂「うさぎとカメ」も、先週の土曜は同じく燃えました。「キーマ」ってご存知でしょうか。「ひき肉」のことです。読者からの「検索しました」という連絡ありました。野菜も全てみじん切りにして、玉ねぎはあめ色になるまでじっくり炒め、美味しいカレーの出来あがり🍛 お代わりに来る人が「美味しい!」「美味しくて」と言ってくれる瞬間瞬間に、幸せを感じていました。ありがとうございます

これは皆さんの並んだ靴。右側にも同じ数だけ並んでます👞👟

オオタニさん、良かった。また元気な笑顔を見せて欲しいですね。前だけ向いてる。ホントにすごい

明後日は千秋楽。隆の勝、頑張れ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿