goo blog サービス終了のお知らせ 

チャコちゃん先生のつれづれ日記

きものエッセイスト 中谷比佐子の私的日記

またやっちゃった!

2008年07月28日 09時51分51秒 | 日記
乗りやすいタイプでござんす、チャコちゃん先生
蚕ですが日本原種と聞いただけで
「50頭かって見るわ」
「おうー」
と大向こうをうならせて連れて帰ったのはいいのですよーー。

ザルに日経新聞どうして日経かは分からない
新聞を敷き
植木道具の土つくり網を上におき
当方に燦然と輝く桑の葉を50頭の上からうわーと降るように置き

そして12時間
朝を迎えた
なんと!
葉っぱが何も無い、すべて彼らの腹の中

うえー
と急ぎ桑の葉を調達
当方の葉はもう瀕死の状態なんとか二日は間に合うか

何とかせねば
いつもの癖が出て
できにくいことを勢いで承知し後で大苦労

葉っぱがなくて蚕が死んでしまったらどうするの
無責任が命を奪うことになる
あなたができないことを人に押し付けることになるでしょう?
いつも葉っぱのことばかりを気にしていなければならないよ
どうしてできもしないことをやってるの

責めてみても事態は変らない

考えながら公園を歩いていたら
なんとなんとーーあるではないの桑の木

早速花バサミを持って来て
キョロキョロ辺りをうかがいながら枝を切る

挙動不審でつかまったら
刃物持っているので
「誰でも良いから殺したかった」
の仲間と思われるよな

というわけできっちり化粧しきものを着て
優雅に桑の葉を盗んでいますのさ

盗むと言うことには代わりはないので
産土神様に
「お蚕さんの食事の支度をさせていただくので、この公園の桑の葉を頂きます」
とおまいりをしている

ま何とか今のところ葉っぱは間に合っているが
身から出た苦労じゃて

こういう苦労していると
また何か新しい発見があるので面白いのよね

懲りないやっちゃあなあチャコちゃん先生って
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする