谷風便り

つれづれなるままに
よしなし事を、書きつづります

青葉の森公園へ行きました

2012年04月05日 10時02分53秒 | Weblog

 平成24年4月5日(木)我が八千代、晴天で少し風が吹いていますが過ごしやすいです。
 「広報やちよ4.1」号の記事[良好な水環境を保全するために学ぶ 市内で初めての「湧き水の研修会」]で使われた写真:水質検査の場所を撮りました
 この場所は、我が散歩道です。ウォーキング仲間がこの鳥居を建てました。ここの水の検査は、我が家近くの方が1年以上も前調べ良質な水と聞いています。しかし、この水まだ飲んだことはありません。


さて本題です。
 3月29日青葉の森公園(千葉市青葉977-1所在)へ行きました。
 花博記念庭園では、河津桜が満開でした。


 反対側から写しました。


 「 はらっぱ」ゾーンでは、菜の花が咲いていました。


 同じく「 はらっぱ」ゾーンです。手前黄色の花は、サンシュウです。


 中央広場の河津桜です。


 アップで撮影:後方にサンシュウの黄色い花が写っています。


 梅園で写しました。黄・赤・白の競演です。


 別も角度から写しました。


 梅は、満開でした。




 西洋庭園にある彫刻「犬の詩」(柳原義達 作)です。 後方は、古代神殿のような休憩所です。


 「香風」(六崎敏光 作)です。 以下の写真は、彫刻の広場で写しました。


 「葉かげ」(長谷川昂 作)です。ほほえましいですね。


 「夏の風」(淀井敏夫 作)です。 噴水が出ていれば・・・このご時世仕方ないと思います。


 アップで写しました。見事な調和:良いですね。


 写真右側の作品:「三つの時代」(小寺真知子 作)です。


 アップで写しました。支えあったあ姿:素晴らしいですね。


 「ねじられたダイヤモンド構造」(後藤良二 作)です。 菜の花が咲き、引き立ちますね。この彫刻もみんなで支えあっています。


 「元気で」(梅原正夫 作)です。 何か元気が出ます。親子でしょうか。


 「」(古川武彦 作)です。 母親と子供たち:見事に支えあっています。ほのぼのとした気持ちになります。
 ひとりよがりのコメントを載せましたが、小生の思いです。


 青葉の森公園、初めて行きましたが再度行きたくなる公園です。の方も多くおられました。
 桜も良いと思います。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする