ビビッド能里子トーク・サロン

心身両面の指導者として感じたこと

能里子風メチャ料理

2013年09月13日 | 料理
  ☆ 野菜をたくさん食べるコツ
 野菜は体の中の潤滑油の役目がある大切なものですが、ナマで食べる以外は
結構手間がかかるので、どうしても不足がちです。
 我が家は昔から「野菜は7種類以上、果物は2種類必ず食べる」習慣で
野菜が中心の食生活ですので、私達老夫婦は年齢の割には健康です。
そのためには色々工夫しなければなりません。
夕食は必ず野菜料理だけで二品つくりますが、栄養価の高いニラを沢山食べ
られる、韓国風のちじみをご紹介しましょう。 これらは我が家では二人分です。
   ※ ニラだけのチジミ
 材料 ニラ一把 卵1個 チジミ粉 (メリケン粉でも大丈夫)
  ニラを細かく切り、卵をわり入れ、ちじみ粉をふりかけます。
 それに水を少し加えて、フライパンで焼きます。
 粉をたくさん使うと、カロリーが高くなるためで、粉はつなぎ程度に使うのが
 能里子流、友人が妙に感心して「美味しい」と言ってくれたのでご紹介しました。
 半分ずつ焼いて二枚つくりますが、あまりニラが好きでない夫もよく食べて
 くれます。チジミソースがなければ、お醤油やソースでもおいしいですよ。


  ※ 炒り卵 
 材料 卵3個 オクラ1袋(ピーマンでも)人参半分 玉ねぎ小1個
  野菜は細かく切り、フライパンでいため、好みで塩、コショーで味付けます。
 野菜に火が通ったら、卵を入れ混ぜますが、まだ卵が固まらない時に火を止め
 かきまわします。これは鶏がらスープを入れたので、色が良くありませんが。
 ケチャップなどお好みでどうぞ!


 それから肉じゃがは、ニンジン、玉ねぎ、シメジ、白滝を入れますが
 時間があったら早めにつくっておくと、ジャガイモの中まで味がしみます。
 お昼に食べる時には、夕食の食器を洗いながら煮込みますが、夜食べる
 場合は朝煮込んでおきます。途中でもう一度火を入れて冷ましておくと
 味がしみ込んで美味しいですが、煮物のコツはだし汁をタップリにする
 ことです。。

人気ブログランキングに参加しました

人気ブログランキングへ