goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

「しんぶん赤旗」の記事を中心に、政治・経済・労働問題などを個人的に発信。
日本共産党兵庫県委員会で働いています。

参議院選挙・兵庫県知事選挙 今回から投票所が変わるところがあります

2013-07-16 14:04:28 | 参院選・知事選(2013年)
参議院選挙・兵庫県知事選挙 今回から投票所が変わるところがあります

神戸市中央区の脇浜海岸通1~4丁目、脇浜海岸通は、なぎさ小学校から団地内の脇の浜地域福祉センターに変わるようです。
団地内のお年寄りにとっては朗報ですね。

投票所の変更のお知らせ
投票所の変更のお知らせ posted by (C)きんちゃん

その他にも変更になるところがあるようです。
【神戸市内の投票所一覧】

ご参考に…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴走に歯止めをかけて~元民主党神戸市議・白井洋二さんが期待の声

2013-07-16 11:50:00 | 参院選・知事選(2013年)
暴走に歯止めをかけて~元民主党神戸市議・白井洋二さんが期待の声

元民主党神戸市議が期待の声
元民主党神戸市議が期待の声 posted by (C)きんちゃん

民主党は、自民党が利益誘導で傍若無人、国民のための政治をおこなわない反動で、国民の大きな期待を受けて政権交代を果たしました。にもかかわらず、政権運営の難しさを十分自覚せず、党内の足の引っ張り合いで意見の違いをまとめる力を持たず、多くの公約を果たさないで国民を裏切った。もう民主党には期待していません。
自民党の安倍政権は、低年金生活者をはじめ光の当たらない多くの経済的弱者への政策配慮がない。大企業と金持ちの一人勝ちとなり、貧富の差の拡大が危倶されます。自民党政権の暴走に歯止めをかけられるのは、共産党しかないのではないでしょうか。
共産党が今後大いに伸びるには、まだ多くの人が感じている暗い、怖いというイメージを払拭してほしい。そのためには、人の話をよく聞いて取り入れる柔軟さが必要だと思います。私は議員の前は大企業に勤め、反共の人間でした。党名などに意見もありますが、共産党にはがんばってほしい。期待しています。

「しんぶん赤旗」日刊紙 2013年7月16日付掲載

【白井洋二(しらいようじ)】
神戸市兵庫区選出の民主党の市会議員。2007年6月まで在任。


大企業に勤め、かつては反共の人間だった人が、自民党はもちろんの事、民主党にも見切りをつけて、「共産党に頑張ってほしい」って変化するってなかなかの時代ですね。
それに応えて頑張らないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参議院選挙のラストサンデーである7月14日、神戸で志位委員長を迎えての街頭演説会

2013-07-15 18:08:12 | 参院選・知事選(2013年)
参議院選挙のラストサンデーである7月14日、神戸で志位委員長を迎えての街頭演説会

参議院選挙に向けてのラストサンデー。日本共産党の志位和夫委員長は、京都→大阪→神戸と三都をめぐる街頭演説…。
神戸では、元町大丸百貨店前で、午後6時20分から街頭演説会が行われました。

垂水県会 今井まさこ
垂水県会 今井まさこ posted by (C)きんちゃん
最初は、県会議員補欠選挙(垂水区)に立候補した、今井まさこさんが訴えました。日本共産党の県会議員の議席は5人。あと1人増えると交渉会派になることができます。
今井まさこ県議補欠選挙候補の訴え@神戸元町大丸前



県知事候補 田中耕太郎
県知事候補 田中耕太郎 posted by (C)きんちゃん
次に、知事選挙に立候補した田中耕太郎さんが、兵庫県政の3つの転換について訴えました。
田中耕太郎県知事候補の訴え@神戸元町大丸前



兵庫選挙区 金田峰生
兵庫選挙区 金田峰生 posted by (C)きんちゃん
そして、参議院兵庫選挙区で、何としても議席の奪還をと奮闘する金田峰生さんが訴えました。
金田峰生兵庫選挙区候補の訴え@神戸元町大丸前



志位和夫委員長
志位和夫委員長 posted by (C)きんちゃん
そして最後に、志位和夫委員長が、国政の4つの転換を訴えました。
「ねじれ」というなら、国民の願いと自民党政治の「ねじれ」こそが問題。日本共産党の躍進でこの「ねじれ」を解決しよう。比例5議席と兵庫選挙区では金田峰生さんの当選を勝ち取ろうと訴えました。

志位和夫委員長の訴え@神戸元町大丸前



たくさんの聴衆_01
たくさんの聴衆_01 posted by (C)きんちゃん

たくさんの聴衆_03
たくさんの聴衆_03 posted by (C)きんちゃん

たくさんの聴衆_02
たくさんの聴衆_02 posted by (C)きんちゃん

頑張ろう
頑張ろう posted by (C)きんちゃん
あと、投票日まで6日です。政治論戦では「自共対決」の攻勢的論戦を展開しており、国民の共感が広がっています。
最後まで頑張ったものが勝利の栄冠をつかむことができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本共産党の街頭演説会 志位来る! 神戸・元町大丸前

2013-07-13 14:16:13 | 参院選・知事選(2013年)
日本共産党の街頭演説会 志位来る! 神戸・元町大丸前

参議院選挙・兵庫県知事選挙の投票日前のラストサンデー。志位和夫委員長が来神します。
志位 神戸・元町 大丸前街頭演説会
志位 神戸・元町 大丸前街頭演説会 posted by (C)きんちゃん

と き:7月14日(日)午後6時20分より
ところ:神戸・元町大丸百貨店前


どうなる!くらし、原発、憲法、TPP・・・。
どうすれば日本の政治を変えられるか!
志位和夫委員長がお話しします。


原発再稼働、憲法改悪、消費税増税-暴走する安倍内閣に、与党の自民、公明はもとより、民主も維新もみんなの党もすりよっています。どうすれば政治を変えられるか―志位和夫委員長がみなさんに直接お話しします。

ぜひ、こぞってご参加を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参議院選挙・兵庫県知事選挙の期日前投票に行ってきました

2013-07-12 14:56:53 | 参院選・知事選(2013年)
参議院選挙・兵庫県知事選挙の期日前投票に行ってきました

7月11日(木)のお昼に行ってきました。
投票の案内が来ていたのですが、行く日になるまで開封していませんでした。

投票所入場券1
投票所入場券1 posted by (C)きんちゃん

投票所入場券2
投票所入場券2 posted by (C)きんちゃん
期日前投票でも、この案内を持っていきます。なくても投票できますが、あった方がスムーズに手続きできます。

投票所入場券3
投票所入場券3 posted by (C)きんちゃん
今回から変わっていたのは、「案内」の裏側に、期日前投票の際に記入する「宣誓書」が印刷されていたことです。
会場に入って記入するより、あらかじめ記入していった方が手間が省けます。
これは良いですね。


期日前投票_01
期日前投票_01 posted by (C)きんちゃん
期日前投票のため、神戸市の中央区役所にやってきました。

期日前投票_02
期日前投票_02 posted by (C)きんちゃん
会場は区役所の4階です。

期日前投票_03
期日前投票_03 posted by (C)きんちゃん
結構空いていました。「案内」の裏に「宣誓書」があるにもかかわらず、ほとんどの人は会場の用紙に記入していました。
投票の順番は、①県知事、②参議院選挙区、③参議院比例区の順です。
投票用紙は順番に渡されて、順番に投票しますし、記載台には候補者の氏名が書かれてあるので迷うことはありません。比例区の場合は、「政党名か候補者名で投票してください」と丁寧に説明されます。


「宣誓書」といっても固ぐるしいものではなく、名前と生年月日を記入して、「仕事」「用事(レジャーも含む)」などに○するだけなので簡単です。もし、当日、仕事がなくなったり、用事がなくなったからって、「嘘言って、期日前投票したな」って追及されることはないので安心してください。
だって、投票用紙は投票箱の中に入って、他の投票者の方の投票用紙とごちゃごちゃになっているのですから…。
以前の不在者投票の様に、投票用紙を封筒に入れて、封筒の裏に自分の氏名を裏書きする様なことはありません(これって、事実上の記名投票だよ。憲法違反だったのですね)。その点でも安心して、期日前投票してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする