ブログ
ランダム
蜜たっぷり!超熟成紅はるか3㎏2,500円
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
閉じる
きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影
「しんぶん赤旗」の記事を中心に、政治・経済・労働問題などを個人的に発信。
日本共産党兵庫県委員会で働いています。
福崎町 ドライブ
2007-07-31 21:01:22
|
ドライブ(県内)
福崎町の写真 続き
沙羅の花の説明
應聖寺の池のハス
コメント
福崎町 ドライブ
2007-07-30 22:09:14
|
ドライブ(県内)
選挙が終わったので、掲載しかけていた福崎町の写真に戻ります。
七種の滝の近くの、應聖寺に沙羅の木があります。
すでに、今は花の時季は終わっています。写真だけでご覧下さい。
地面に散った、沙羅の花です。
コメント
参議院選挙 兵庫選挙区 堀内照文さんごくろうさまでした
2007-07-29 22:39:05
|
過去の総選挙・参院選挙
参議院選挙 兵庫県選挙区 堀内照文さんは健闘するが、当選ならず!
実際の開票は、まだ途中ですが、出口調査をはじめたとしたマスコミの発表で、自民・鴻池さん、民主・つじさんの当選がきまりました。
共産党の堀内事務所では、支援者のみなさんに堀内候補からあいさつがありました。
まず、共産党県委員長の岡正信さん。共産党の訴えた、「国民の命を守り格差をなくす、平和を守る」は、引き続き訴えていかなければならない課題。闘いは続く。
次に、前参議院議員の大沢たつみさん。なんとしても、私の議席をバトンタッチさせたい。堀内さんは、すばらしい候補者。3年後をめざして、引き続き支援していく。
最後に、奮闘した、堀内候補。
県下、各地で、有権者に訴えた。声の届いたところは反応が返ってきた。なくせ貧困、平和を守る闘いは続く。捲土重来、次をめざす。
本当に、ご苦労様でした。
コメント
政治の梅雨(つゆ)明け
2007-07-29 00:03:19
|
過去の総選挙・参院選挙
7月28日夜のテレビ番組で、全国各地、梅雨明けの便りがとどいているが、政治の梅雨明けはどうなるのか?と言っていました。
本当にそう思います。
7月28日の夜、神戸の自宅マンションのベランダから撮った月の映像です。まさに、雲ひとつなく満月に近い月です。
色合いが違うのは、1つ目はホワイトバランスをオート、2つ目はホワイトバランスを太陽光で撮ったためです。
本当に、政治の梅雨(つゆ)明けは、29日、投票箱が閉まるまで判りません。
コメント
参議院選挙 棄権しないで!!
2007-07-28 23:38:11
|
過去の総選挙・参院選挙
7月29日は参議院選挙の投票日
関東や信越、北陸以外は、天気がいいようで、行楽日和。
しかし、日本の将来を決める大事な選挙。棄権しないように。
朝、7時から、夜の8時まで投票できます。行楽に行く前にちょっと立ち寄って、行楽を早めに切り上げ帰ってきて投票。などできます。
ぜひ、投票を!!
参議院選挙は、2種類の投票があります。1回目に、各都道府県単位の代表を選ぶ「選挙区選挙」。2回目に、全国の代表を選ぶ比例代表選挙。特に、比例代表選挙は、日本全国で各政党に投票された得票数に応じて議席が配分されるので、一番民意を反映させやすい。
思いを込めた政党の議席を増やしたいなら、比例代表でこそ投票を!!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
最新記事
2023年度の予算案の焦点⑨ 文化・芸術 団体に「自己責任」求める
2023年度予算案の焦点⑧ 地方財政とマイナンバー カード普及率が餌に
2023年度予算案の焦点⑦ 社会保障 コロナ・物価 窮状に背
2023年度予算案の焦点⑥ 文教 教職員定数2474人減
2023年度予算案の焦点⑤ 国土交通 海保と自衛隊 連携強化
ジェンダーガイドライン ポイント④ 理由もなく、男女間で異なった表現はしない
激戦 統一地方選 神戸市議選 須磨区(定数7) 前田あきら候補(46)=新 平和守る議席 必ず継承
2023年予算案の焦点④ 中小企業・雇用 低賃金の責任 個人への転嫁
2023年度予算案の焦点③ エネルギー 原発・化石燃料に固執
2023年度予算案の焦点② 農林水産 危機的状況に即応策なし
>> もっと見る
カテゴリー
ドライブ(県内)
(30)
写真撮影(県内)
(17)
写真撮影(神戸市内)
(46)
写真撮影(県外)
(25)
ドライブ(県外)
(14)
統一地方選挙(2023年)
(5)
参議院選挙(2022年)
(59)
兵庫県知事選挙(2021年)
(18)
新型コロナウイルス
(63)
解散総選挙(2020年~2021年)
(22)
参議院選挙・統一地方選挙(2019年)
(58)
参院選・知事選(2013年)
(39)
神戸市長選挙
(32)
日韓の歴史をたどる
(31)
職場のトラブルQ&A
(15)
総選挙(2017年)
(25)
県知事選(2017年)
(9)
参議院選挙(2016年)
(36)
いっせい地方選挙(2015年)
(19)
総選挙(2014年)
(19)
働く権利・賃金・雇用問題について
(170)
政治・社会問題について
(451)
文化・芸術・演劇など
(8)
医療・福祉・介護問題について
(24)
国際政治
(265)
総選挙(2012年)
(31)
予算・税金・消費税・社会保障など
(282)
原子力発電・放射能汚染・自然エネルギー
(259)
経済・産業・中小企業対策など
(611)
震災・災害・復興・地震&災害対策など
(128)
平和・憲法・歴史問題について
(382)
公共交通・安全について
(34)
環境問題・気候変動・地球温暖化について
(67)
映画について
(18)
スポーツ・運動について
(31)
いろんな取組み
(154)
パソコン
(25)
科学だいすき
(64)
健康・病気について
(27)
やってみよう 確定申告
(16)
知って得する シリーズ
(24)
赤旗記事特集
(112)
デジカメについて
(4)
過去の総選挙・参院選挙
(64)
日常生活
(54)
最新コメント
正義と真実/
日韓の歴史をたどる③ 東学農民戦争 日本軍の住民虐殺の始まり
あんトキのえのき/
消費税増税論のウソ① 低収入ほど負担は重く
あんトキのえのき/
消費税に頼らない共産党の財源案① 大企業優遇見直し4兆円
きんちゃん/
貿易と新自由主義① 政府を乗っ取る企図
酒井 邦雄/
貿易と新自由主義① 政府を乗っ取る企図
浦真/
いま振り返る 植民地支配 歴史と実態② 抑圧36年、日本は朝鮮で何をしたか
あんトキのえのき/
富裕層・大企業に応分の負担とは① 証券優遇税制 高額取引には3割課税
林家こん平糖/
富裕層・大企業に応分の負担とは④ 連結納税制度 利益圧縮の優遇見直し
きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影/
没後10年 井上ひさしを語る 妻・井上ユリさん 憲法、核兵器、コロナ禍、大事なのは弱者の視点
中嶋紀世美/
没後10年 井上ひさしを語る 妻・井上ユリさん 憲法、核兵器、コロナ禍、大事なのは弱者の視点
goo blog
お知らせ
【ギフトにも最適】安曇野りんごジャム3点セット
まるでスイーツ!完熟ねっとり安納芋2kg1,780円
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
蜜たっぷり!超熟成紅はるか3㎏2,500円
アクセス状況
トータル
閲覧
5,690,515
PV
訪問者
1,644,931
IP
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
写真撮影、ドライブ、パソコンが趣味。
楽天ブログ:kinchan07、フォト蔵:きんちゃん、ツイッター:kinchan0701 もしています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2007年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
ブックマーク
きんちゃんのぷらっと写真撮影
私の写真撮影を中心にしたブログ パート2
文ちゃん日記
写真クラブの先生のブログ
日本共産党
日本共産党中央委員会のホームページ
Everyone says I love you!
龍谷大学客員教授のブログ
盛岡からLAVE9条
孫が生まれた。いっそう強く願う。ずーっと戦争しない国のままであってほしいと。そんな想いを込めてなってだり書いてみよう。
GO! GO! かえるねっと
日本共産党といっしょに日本を変えるネットワーク
デジカメと散歩
何処に行くのも一緒、今日会えるのはなんだろな。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo