最新記事
カテゴリー
- ドライブ(県内)(26)
- 写真撮影(県内)(17)
- 写真撮影(神戸市内)(46)
- 写真撮影(県外)(25)
- ドライブ(県外)(13)
- 統一地方選挙(2023年)(22)
- 参議院選挙(2022年)(60)
- 兵庫県知事選挙(2021年)(18)
- 新型コロナウイルス(63)
- 解散総選挙(2020年~2021年)(22)
- 参議院選挙・統一地方選挙(2019年)(58)
- 参院選・知事選(2013年)(39)
- 神戸市長選挙(32)
- 日韓の歴史をたどる(31)
- 職場のトラブルQ&A(15)
- 総選挙(2017年)(25)
- 県知事選(2017年)(9)
- 参議院選挙(2016年)(36)
- いっせい地方選挙(2015年)(19)
- 総選挙(2014年)(19)
- 働く権利・賃金・雇用問題について(178)
- 政治・社会問題について(457)
- 文化・芸術・演劇など(8)
- 医療・福祉・介護問題について(24)
- 国際政治(266)
- 総選挙(2012年)(31)
- 予算・税金・消費税・社会保障など(284)
- 原子力発電・放射能汚染・自然エネルギー(259)
- 経済・産業・中小企業対策など(619)
- 震災・災害・復興・地震&災害対策など(129)
- 平和・憲法・歴史問題について(397)
- 公共交通・安全について(34)
- 環境問題・気候変動・地球温暖化について(67)
- 映画について(18)
- スポーツ・運動について(31)
- いろんな取組み(154)
- パソコン(25)
- 科学だいすき(64)
- 健康・病気について(27)
- やってみよう 確定申告(16)
- 知って得する シリーズ(24)
- 赤旗記事特集(114)
- デジカメについて(4)
- 過去の総選挙・参院選挙(64)
- 日常生活(54)
最新コメント
- 正義と真実/日韓の歴史をたどる③ 東学農民戦争 日本軍の住民虐殺の始まり
- あんトキのえのき/消費税増税論のウソ① 低収入ほど負担は重く
- あんトキのえのき/消費税に頼らない共産党の財源案① 大企業優遇見直し4兆円
- きんちゃん/貿易と新自由主義① 政府を乗っ取る企図
- 酒井 邦雄/貿易と新自由主義① 政府を乗っ取る企図
- 浦真/いま振り返る 植民地支配 歴史と実態② 抑圧36年、日本は朝鮮で何をしたか
- あんトキのえのき/富裕層・大企業に応分の負担とは① 証券優遇税制 高額取引には3割課税
- 林家こん平糖/富裕層・大企業に応分の負担とは④ 連結納税制度 利益圧縮の優遇見直し
- きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影/没後10年 井上ひさしを語る 妻・井上ユリさん 憲法、核兵器、コロナ禍、大事なのは弱者の視点
- 中嶋紀世美/没後10年 井上ひさしを語る 妻・井上ユリさん 憲法、核兵器、コロナ禍、大事なのは弱者の視点
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 5,761,503 | PV | |
訪問者 | 1,671,178 | IP |
プロフィール
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- きんちゃんのぷらっと写真撮影
- 私の写真撮影を中心にしたブログ パート2
- 文ちゃん日記
- 写真クラブの先生のブログ
- 日本共産党
- 日本共産党中央委員会のホームページ
- Everyone says I love you!
- 龍谷大学客員教授のブログ
- 盛岡からLAVE9条
- 孫が生まれた。いっそう強く願う。ずーっと戦争しない国のままであってほしいと。そんな想いを込めてなってだり書いてみよう。
- GO! GO! かえるねっと
- 日本共産党といっしょに日本を変えるネットワーク
- デジカメと散歩
- 何処に行くのも一緒、今日会えるのはなんだろな。