kazuフォトローグ

「徒然なる日常」を写真で語ります。

ピンクなのにオオムラサキツツジとは・・・

2016年04月29日 | 

あちらこちらで咲いているツツジの中で、
最も多く見られるのが、この花。
オオムラサキツツジ。
名前と異なり、赤・白・ピンクもある。

なにせ300種を超える園芸品種があるというのだから、
蘊蓄を傾ける気も失せる。

ともあれ、しばらく目を楽しませてくれるのはうれしい。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高貴なお名前 (6944)
2016-04-29 11:19:42
「元始」紫は天井のトップで輝いていた。

例えばローマ皇帝の正装の衣の色として使われたとも。
源氏物語の紫の上の呼称然り。
また明清の宮殿も紫禁城と呼ばれ紫を組み込んでいる。

爺はこのところ次々花のチャンピオンを上梓しているが、今回は紫超えのオオムラサキツツジだ。

下手なコメントはやめ、日本の四季と爺の腕前を愛でよう。
返信する
紫草の花は白 (kazu)
2016-04-29 12:21:20
6944さんへ
毎度、コメントありがとう。
昔、西永福駅前にあった居酒屋チェーン「村さ来」に良く行った。
撤収したけど、まだチェーン店あるんですね。
今はもう行く気ないけど…

ところで、醤油の別称の「むらさき」はどこから来ているのかな。
桃屋の「江戸むらさき」はこれにかけたネーミングらしいけど。

閑話休題。
紫の染料となる紫草の花が、白色とは知らなかった。

返信する

コメントを投稿