kazuフォトローグ

「徒然なる日常」を写真で語ります。

白くなくても白粉花

2018年08月31日 | 
花の少ない夏の公園をにぎわすオシロイバナ。
こだわり爺は、白くもないのになんで?と気になる。
白い花を見つけた時には、何の疑問も持たなかった。

調べたら、花が終わった後の黒い実をつぶすと、オシロイのような白い粉が出てくるからだと。
質問攻めの、小さな子に聞かれたら、どう答えよう。

花だと思っていたのは萼(がく)で、花は退化してしまったそうだ。
なんと紛らわしい花だ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちに数鉢あるのですが (風写)
2018-09-01 05:05:56
これってサフィニアか、ペチュニアではありませんか?
似ています。
返信する
ご指摘ありがとうございます。 (kazu)
2018-09-01 10:55:43
オシロイバナに似ているけど、これはサフィニアですね。
公園の「花咲かせ隊」のみなさん、植物園のように名札付けとくといいのにな。
返信する

コメントを投稿