goo blog サービス終了のお知らせ 

ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2020年12月4日(木)、のんびり会食事会 🌞

2020年12月04日 05時58分02秒 | 障がい者
友人と巡回バスで「のんびり会」に参加。

時間が早かったので、市役所の周辺をウォーキング。

図書館の公園に「クロガネモチ」の赤い実がギッシリと実っていた。

もうすぐ「キーンキーン」とうるさい声で、ヒヨドリが群れになって飛んできて、見事にキレイに食べに来ることでしょう。

2日前から作っている「ポインセチア」の色紙を持っていって、お喋りしながら、折方を教えて、みんなに折って貰いました。

糊を忘れてしまったので、貼り合わせることは出来なかったので、1人だけ家で作ると言って持って帰り、後の人は私が作ってきたポインセチアを差し上げました。

11時頃早めに切り上げて、あいさんハウスの「カフェ燦」で、食事をしました。

あいさんハウスの前に就労棟が来年4月に開館目指して建設されていました。

就労棟は通所を中心とした生活介護、就労移行支援、就労移行支援B型、相談支援、児童発達支援、放課後等ディサービスの「障がい者・児」総合福祉施設が来年の4月に誕生します。

社会福祉法人「愛燦会」は、高齢者福祉施設として、「長寿の里津島」「長寿の里南濃」「長寿の里十四山」「長寿の里海津」グループホーム「長寿の家」を運営し、障がい者センターとして「あいさんハウス・ぎふ」児童養護施設「あいさんテラス」を運営する。

海部地域や岐阜県海津市等で多角経営をしている社会福祉法人です。

コロナ禍の中での運営は大変なものがあると思いますが、食事はどれも美味しく、帰りに手作りの缶に入った可愛い多肉植物を買ってきました。

今日の万歩計は、6,824歩でした。




コメント