7時より永和駅で駅頭宣伝を行う。
コロナ禍の中ではお休みしていた駅頭宣伝を6月から始める。
今日は「豪雨災害募金」の箱を持って、訴える。
チラッと見ていくが、中々募金をする人はいないが、終わろうとしたときに、ワザワザ戻ってきて小銭を募金箱の中に入れてくれた。
少しでも気持ちがあれば、何処で、誰が豪雨災害の募金をしていようが、募金に協力してくれる姿に感動。
「ほぐしヨガ」があったが、お休みして、先週末にワイジェイカードで請求があった「タキシンの体温計」をヤフーショッピングで注文したが、不具合で返品したのに、請求があったので、ワイジェイカードに電話したり、消費者センターに電話したりしたが、なかなか通じない。
やっとワイジェイカードに連絡がとれて、「タキシンの体温計」は返品した旨を話して、電気や携帯の料金だけの請求をしてほしいと頼むが、担当者に連絡するというだけで何も連絡がない。
やっと2時過ぎに、愛知県の消費者センターに連絡がとれて、「タキシンの体温計」の連絡先やヤフーショッピングに連絡して、返品したことを話して、手続きを取って貰ってはどうかと、アドバイスがあったので、直ぐに「タキシン」に電話すると、直ぐに出たので、返品したのに、請求が来たので、取り消してほしいと頼んだが、返品したという証明がいるというのである。
1ヶ月前のことで処分してしまったので、返品したという証拠はなかった。
名前と連絡先を行って調べてもらうように頼んで、明日連絡することになった。
娘には、インターネットでショッピングを頼むと、インチキのところがあるので、授業料だと思って諦めた方がいいと言われてしまった。
でも明日もう一度「タキシン」に電話してみようかな?