早朝ウオーキング。今日は晴れていて、朝日が輝いていました。初日の出に向かって、「夫が一日でも長生きできますように。元気な赤ちゃんが生まれすように」と祈りました。
鴨が善太川に18羽浮かんで、近づくと、パッと飛び立ち、円を描いて飛ん で、また川面に下りてきます。木に黒くなるほど、数え切れないほどのたくさんのすずめが止まって、ちっちっちとにぎやかに啼いて飛び立ちます。カラスは優雅に飛んでカーカーと啼きながら降りてきます。白色セキレイは、多目的広場を突き抜けていきます。名前はわからないが黒っぽい小型の鳥が高い啼き声で「キーンキーン」と木々の間を飛んでいます。
やはり公園を歩くと、いろんな鳥達に出会えるのがとても楽しみ。もう少し鳥の名前がわかるともっと楽しくなることでしょう。
今日は朝から「箱根駅伝」に釘付け。私は毎年早稲田を応援。(なぜって私の初恋の人が入学した大学だから、夫には内緒だけど)
早稲田は往路は3位になりました。最近にない成績でした。結局往路を制覇したのは「東洋大学」2位は「駒澤大学」でした。
今日の万歩計は、6443歩でした。