5:00 起床。
今日は中原のF2に出張なので30分遅く起きた。
外の気温は昨日と同じ 2℃だった。
厳冬期ジャージで出発。
走り始めて昨日より暖かいのを感じた。
ハンドルに装着した温度計も +の温度を表示していた。
多摩サイに入り徘徊練開始。
空には薄く雲が掛かっているので放射冷却は機能しなかったのだろう。
高架の出入り口に残っている根雪も概ね融けて安心して走る事が出来る。
でも調子に乗って高速下を駆け抜けたら、凸凹状態のアイスバーンになっていた。
気がつくと大地を抱擁していた。
まぁ、擦り傷で済んだので良しとする。
河川敷公園のトイレには生き物の姿は見えなかった。
Uターンして帰路につく。
東の空には今朝も金星が輝いている。
太陽の光を反射するだけなのにすごく明るい。
ギアを軽くしてクルクル練で多摩川原橋まで走り、地元に帰って寿福寺周回をダンシングで走り帰還。
最低気温は -0.3℃だった。
午後半休を取ったのでお昼過ぎに帰宅。
今日が最後の歯医者通いだったはずだが、「先生からは残り2本は次回にやりましょう」と延長宣言。
確か、これで3回目、患者は金づるなんだろうか。
15分ほどで治療を終えて帰宅。
次はEVO号のSISL2クランクの交換だ。
代替クランクはFC-6600にしようと思っていたが、FC-7800を再登板させることにした。
でもチェーンリングが汚れていたのでバラして清掃。
手持ちのチェーンリングが2枚あったので、この3枚の中から歯先の磨耗が少ない物を重さによって選び出しくみ上げた。
それをEVO号に装着。
SISL2は手で回しても挙動不審だったが、FC-7800はピシッと気持ち良く収まる。
やっと安心してペダルを回せる。
ついでにサイコンホルダの作成を行った。
ドライカーボンの二枚重ねは強靱だが、それに取り付ける部品の破断が考えられる。
そこでサイコンが上下振動しないように隙間にゴム板を張り付けた。
あと2週間くらいでオニギリが使えるのかな?
待ち遠しいなぁ。
今日は中原のF2に出張なので30分遅く起きた。
外の気温は昨日と同じ 2℃だった。
厳冬期ジャージで出発。
走り始めて昨日より暖かいのを感じた。
ハンドルに装着した温度計も +の温度を表示していた。
多摩サイに入り徘徊練開始。
空には薄く雲が掛かっているので放射冷却は機能しなかったのだろう。
高架の出入り口に残っている根雪も概ね融けて安心して走る事が出来る。
でも調子に乗って高速下を駆け抜けたら、凸凹状態のアイスバーンになっていた。
気がつくと大地を抱擁していた。
まぁ、擦り傷で済んだので良しとする。
河川敷公園のトイレには生き物の姿は見えなかった。
Uターンして帰路につく。
東の空には今朝も金星が輝いている。
太陽の光を反射するだけなのにすごく明るい。
ギアを軽くしてクルクル練で多摩川原橋まで走り、地元に帰って寿福寺周回をダンシングで走り帰還。
最低気温は -0.3℃だった。
午後半休を取ったのでお昼過ぎに帰宅。
今日が最後の歯医者通いだったはずだが、「先生からは残り2本は次回にやりましょう」と延長宣言。
確か、これで3回目、患者は金づるなんだろうか。
15分ほどで治療を終えて帰宅。
次はEVO号のSISL2クランクの交換だ。
代替クランクはFC-6600にしようと思っていたが、FC-7800を再登板させることにした。
でもチェーンリングが汚れていたのでバラして清掃。
手持ちのチェーンリングが2枚あったので、この3枚の中から歯先の磨耗が少ない物を重さによって選び出しくみ上げた。
それをEVO号に装着。
SISL2は手で回しても挙動不審だったが、FC-7800はピシッと気持ち良く収まる。
やっと安心してペダルを回せる。
ついでにサイコンホルダの作成を行った。
ドライカーボンの二枚重ねは強靱だが、それに取り付ける部品の破断が考えられる。
そこでサイコンが上下振動しないように隙間にゴム板を張り付けた。
あと2週間くらいでオニギリが使えるのかな?
待ち遠しいなぁ。
今朝は首が鞭打ち気味でモチベーションが↓中。
擦り傷が二カ所出来ていたので「ハイドロコロイド」包帯を適度な大きさに切って貼り付けて治療中。
油断大敵だね。
昨日は血を流しながらの通勤となってしまいました…