薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー
goo blog サービス終了のお知らせ 

煙もくもく & 着火剤が減る & おひとついかが?


薪をくべて焔が上がったところを写真に撮ろうとすると、煙もくもくです(笑)

アンコールやデファイアントだと、こうはならない。 ダンパーを開けてさえいれば、バッフルがないから、排気の流れは後方上部の煙突口と直結するからね。

ドアを開けての写真撮影は、やりにくい(笑)

毎日お手数かけますがヨロシクです!

ライフスタイル/昨日69位 本日73位 薪ストーブ暮らし

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】


今の時期の薪くべは、こんなもんだ。

小割と中割りみたいな細っこいのを2本だけ、熾きの上に載せると直ぐに焔が立つんだが、バーミキュライトの炉ってのは、こういう焚き方も出来ちゃうのは良いね。

熾きの量が少なくたって、炉内の保温性が良いから木っ端も要らない。

て言うか、そう言う焚き方が出来る場合が多いってことなんだが、さすがに昨日みたいにポカポカ陽気だと日中は焚けなくて夕方から再着火になるんだが、そうなるともう熾きは残ってない。

そうね、着火剤が減る季節になりました(笑)


ところで、在庫限りのセール なんだが、さすがに冬も終わりともなると売れませんねぇ~

今だからこその価格設定なんだが(笑)

中でもオススメなのは、40周年記念ランプ なんだが、これなんてラストチャンスです。 4つあった最後の1つになりました。 これを逃すと2度と手に入りません。

あとは、コンテナ類がお買い得です。 来シーズン用に、おひとついかが?


※今朝の気温 : 4~5℃


こっちも面倒見てやってください。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )