薪ストーブ暮らしが好きでブログ書いてます/燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
ほとんどシングル管の煤

毎年こんなだっけ?
急激に、一気に寒くなったっけ?
毎年のことなのに殆んど覚えてないや、て言うか、季節の移ろい方は毎年微妙に違うから、人生55年経ても記憶が曖昧なんだろう。

【日々のクリック手間に感謝です】
数十年前のことだ。 子供が生まれて1番驚いたことって何?
そんな問いかけを諸君にも、つまり男にね。 問いかけたい。
えっ、何? 「・・・」
そっかぁ、そう応える君は真面目な性格なんだね。
そっちの君は、何? 「・・・」
そうそう、それもあるなぁ~ そう言う君はオチャラケなんだなぁ(笑)
人を和ませてくれる君のサービス精神はスバラシイ!
えっ何? 「・・・」
君のそういう応えが優等生的、て言うか、1番まともな応えだろうな。 でも、可もなく不可もないみたいな。 ツマンナイ応え?
ところで、質問者のあんたの応えは何なのよ?
と、訊かれるのだろうが、それを応えてしまったら叱られそうだ。
それでも訊きたい?
あまりにも、ふざけた質問だったと思う。 て言うか、これ書いてんのは酔っ払いの昨夜だし、なので、朝の検閲で消してるかもしれない。
いやね、そういうことって結構あるのよねぇ~
読むに耐えない(笑) で、もし残ってたら、て言うか、アナタがこれを読んでるってことは、シラフの検閲をパスしたってことだ(笑)
さて、子供が生まれて1番驚いたこと、それは・・・
乳輪です!
ほらね、応えたらアンタ怒っただろ?(爆)
でもね、あの衝撃は今も忘れないワ、あの変わりようってさ、マジでスゴイと思った。 「これから先のしばらくの間は赤ん坊のものなのよ!」 って言われた気分、男が欲しがらなくなるようにできてる。
自然ってのは上手く出来てる。 スバラシイもんだ。
とかなんとか・・・ (笑)
※朝の検閲、迷ったけどぎりぎりセーフ?(笑)
室内から外した煙突 の煤の量なんだが、長さがたった1.5mの煙突で、半分がシングル管なんだが、その煤のほとんどがシングル管から出たもので、3シーズンでお椀1杯分くらい溜まってた。

掃除する時はポリ袋に煙突を入れて、ブラシで煤を落としてる。

これが殆んどシングル管から出た煤の量。
ふんわりふかふかした煤だけどね。
※今朝の気温 : 10℃

まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 11 ) | Trackback ( )