薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー
goo blog サービス終了のお知らせ 

デファイアント・フレックスバーンの焚付その6


今朝は珍しく寝坊です。 2度寝したら5時50分だった(笑)

昨日のクリック率 7.0% 44/633人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


さて、昨日の デファイアント・フレックスバーンの焚付その5 の続きです。

いよいよ今回はダンパーを閉じます。


以下、動画です。


焚付から25分後です。

正面温度210℃ グリドル(天板)温度390℃、もうね、すごい熱気で暑いです。 煙突口元の前に置いてあるスケール400℃までの温度計は、ここで完全に振り切れてます。 その内壊れるでしょう(笑)

今回は特に引っ張りました。 ようやくここでダンパーを閉じるんですが、吸気レバーは全開に戻します。 二次燃焼室を早く温めたい。

つづく・・・

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )