今日はテスト中の土曜なのであまり練習はしませんでしたが、補強だけはやりました。最近家にいない生活が続いていましたし、子供も小さいので1日中というのは難しかったので朝練の時間から練習をして9時半から12時過ぎまで勉強会をしました。早い時間からやって生活リズムを作らせる意味もあります。
今日の勉強会には3年生も1人参加していました。進路に結び付けるという意識もあるのでしょう。下級生はある程度きちんとできるようになってきました。上級生を見てやっているとそれが当たり前になるのでしょう。私もサポートしながら進めました。
「上級生を見て育つ」というのはかなり大きいですね。これは補強の時に強く感じたのですが、2年生がやっていたら1年生も「負荷をかけないといけない」と思うのかかなりやります。2年生が学年が上がった時にかけはじめた負荷と同じくらいの負荷で補強をやります。すごい事です。
女子でいうと2年生2人いますが、一人はかなり補強が強く、男子の弱い選手と互角以上の負荷をかけます。。もう一人は入って来て腹筋が全くできない状態でしたが、1年間やり続けて人並み以上に強くなりました。どちらも普通の女子レベル(その辺りの選手)ではない。が、いきなりそのレベルに近付いてきています。上級生は焦る(笑)。クランチをやるのですが、腹筋は持久力がかなり強いので重りを持たせてやります。最初はかわいく2.5キロ位でしたが今は10キロを持ってやります。なんと中国終了後からは1年生女子も10キロでやり始めました。それも正しいフォームできちんと負荷をかけます。うーん、すごい…。脚バタ腹筋等の持続系はやっていないのでこちらで差がつく気はしますが年々基礎筋力が上がってきています。入学当初は同じくらいかもしれませんが負荷をかける度合いが上がってくるので確実に上がっていきます。
何度も書いていますが、うちには特別な選手はいません。入学当初は普通の選手です。中学時代やっていた選手が入ってきますが特別強い選手はいません。真面目にやる選手が多くなってきているので少しずつ伸びています。今の3年生が基盤を作ってやっと目指すレベルのチームの雰囲気ができつつあります。「伝統」というまではまだ遠いかもしれませんが、みんなで作ってきたチームです。誰か一人だけで作ってきたわけではありません。少しずつ「見えない力」がついてきている気がします。
1人は7時前まで学校で勉強していたみたいです。こういう選手が増えるとまた違ってきます。見習って欲しいですね。これがまた「力」につながる気がします。期待したいですね。
今日の勉強会には3年生も1人参加していました。進路に結び付けるという意識もあるのでしょう。下級生はある程度きちんとできるようになってきました。上級生を見てやっているとそれが当たり前になるのでしょう。私もサポートしながら進めました。
「上級生を見て育つ」というのはかなり大きいですね。これは補強の時に強く感じたのですが、2年生がやっていたら1年生も「負荷をかけないといけない」と思うのかかなりやります。2年生が学年が上がった時にかけはじめた負荷と同じくらいの負荷で補強をやります。すごい事です。
女子でいうと2年生2人いますが、一人はかなり補強が強く、男子の弱い選手と互角以上の負荷をかけます。。もう一人は入って来て腹筋が全くできない状態でしたが、1年間やり続けて人並み以上に強くなりました。どちらも普通の女子レベル(その辺りの選手)ではない。が、いきなりそのレベルに近付いてきています。上級生は焦る(笑)。クランチをやるのですが、腹筋は持久力がかなり強いので重りを持たせてやります。最初はかわいく2.5キロ位でしたが今は10キロを持ってやります。なんと中国終了後からは1年生女子も10キロでやり始めました。それも正しいフォームできちんと負荷をかけます。うーん、すごい…。脚バタ腹筋等の持続系はやっていないのでこちらで差がつく気はしますが年々基礎筋力が上がってきています。入学当初は同じくらいかもしれませんが負荷をかける度合いが上がってくるので確実に上がっていきます。
何度も書いていますが、うちには特別な選手はいません。入学当初は普通の選手です。中学時代やっていた選手が入ってきますが特別強い選手はいません。真面目にやる選手が多くなってきているので少しずつ伸びています。今の3年生が基盤を作ってやっと目指すレベルのチームの雰囲気ができつつあります。「伝統」というまではまだ遠いかもしれませんが、みんなで作ってきたチームです。誰か一人だけで作ってきたわけではありません。少しずつ「見えない力」がついてきている気がします。
1人は7時前まで学校で勉強していたみたいです。こういう選手が増えるとまた違ってきます。見習って欲しいですね。これがまた「力」につながる気がします。期待したいですね。