曜日のない暮らし

日々の暮らしにあるささやかで素晴らしい瞬間
暮らしと心を癒してくれる生き物たち
山本弘三の写真を中心にした日記帳

ツバメシジミ

2011年05月03日 | 日記

4月の花

染井吉野

この桜は私が幼いころ通った幼稚園(おさなご学園)の桜です。天皇さんのご成婚記念としてその年に配布された桜だそうです。一本桜としては安下庄で一番の桜です。


 今日は曇り時々雨のあいにくの天気で蝶はお休みと思っていたのですが、みかん畑で仕事中にツバメシジミが飛ぶのを見つけました。その後カラスノエンドウに止まってくつろいでいたのでカメラを撮りに行ってじっくり撮りました。

今日は今年撮ったツバメシジミをランダムに載せてみます。


蝶の部屋

ツバメシジミ

 


産卵中

ツバメシジミ ♂

羽に少し破れた所があるのであまり載せたくなかったのですが今のところ雄はこの蝶だけなのですみません。

飛翔

ツバメシジミ♀

昨年はツバメシジミを1枚も撮れなかったのですが今年はもう100枚くらいは撮っています。そのうち比較的きれいな個体を載せてみました。

飛翔はあまりうまくいっていません。