曜日のない暮らし

日々の暮らしにあるささやかで素晴らしい瞬間
暮らしと心を癒してくれる生き物たち
山本弘三の写真を中心にした日記帳

夏の 山と海

2012年07月30日 | 日記

 7月もあと1日となりましたね。日差しも強く7月って最も夏らしい月ではないでしょうか。大好きです。

8月になると夏休みの残りを数えたり、お盆の終わった後の寂しさなど、まだ夏とはいうもののもう秋の予感でいっぱいです。

この数日あまりにも暑いので仕事にならず一人で山や海に行って来ました。私の行くとこはマニアックすぎるのか山へ行っても海へ行ってもだーれもいません。

       静けさや 日暮らしの声 森に消ゆ           蝶調



夏を感じていただけるかどうか分かりませんが夏らしい風景を撮ってみました。

 


山の風景


山里と田圃

 

 

 

滝と清流

 

山の上の入道雲

 

山から見た島々

 

 


海の風景とウミネコ(大島にて)


 

砂浜でくつろぐウミネコ 

 

飛び立たせる 私

1羽・2羽ではどうも面白ーない。みんなで一斉に飛んでくれへんかー !

 

 


この数日で蝶の写真を1000枚以上撮りました。整理するのが大変です。何時になることやら。

また、飼育中のウスイロコノマチョウ30頭の世話も大変です。ご心配なく、全員元気です。

今日、ウスイロコノマチョウの2代目の幼虫が生まれました。もちろん沢山。

 


今日の音楽

 

http://www.youtube.com/watch_popup?v=WjfHrRhHcxs&vq=medium

 

井上 陽水 久しぶりです。 らんらんさん ありがとうございました。

 

http://www.youtube.com/watch_popup?v=8wR2YvMmoDs&vq=medium

http://www.youtube.com/watch_popup?v=zxruI-JoH8g&vq=medium

http://www.youtube.com/watch_popup?v=unn4hn-i3OA&vq=medium

http://www.youtube.com/watch_popup?v=6uvadvSxfhs&vq=medium

http://www.youtube.com/watch_popup?v=Hbzj4Hf4dhM&vq=medium

http://www.youtube.com/watch_popup?v=s5BAWiaT6m8&vq=medium

http://www.youtube.com/watch_popup?v=23V9lPNQgcQ&vq=medium

 

本当に久しぶりだったのでいっぱい聞いてみました。

早く聞いて下さいね、以前にも井上陽水を載せたらすぐに消されてしまいました。

 

 

 


ウスイロコノマチョウ 7月25日の様子

2012年07月25日 | 日記

 今朝は少しゆっくりしました。ウスイロコノマの羽化はもういっぱい見たのでもう十分です。7時半ごろ行ってみると今日羽化する予定の6個の蛹は全て蝶になっていました。

これで27頭のウスイロコノマチョウが成虫になりました。そして、まだ正常な蛹の状態のものが3匹と落ちて傷ついた蛹が1匹です。今まで数えるたびに数が違っていてどれが正しいのか確信が持てなかったのですが迷蝶のウスイロコノマチョウの母さんが産んだ卵は31個でした。そのうち今日までに27が成虫になり3つの蛹は順調にいっています。落下という事後に合った蛹はかわいそうでしたが30が無事に成長したことはすごいと思います。

餌として入れたイチジクの腐ったものに付いているのがいました。

今日夕方少し暗くなって帰ったのですが、なんと期待していた交尾が始まっているのです。よく見ると2組が交尾をしています。邪魔をしないよう気を使ってそっと撮りました。アングルが良くないのですがそのうちによい写真も撮れるでしょう。

 


今朝、新たに羽化したウスイロコノマチョウ

 

 

下の写真の6頭が今朝生まれました。

 

 

 

 

残った3個の蛹

 

 

 

飼育箱の中の様子

 

 

 

夜には交尾している蝶が2組ありました。

 

これで次の卵も安泰です。こんどは秋型の子供が見られるかもしれません。

ひとまず、目出度し! 目出度し!

 

 

皆様には長い間ウスイロコノマチョウの飼育報告にお付き合いいただいて、ありがとうございました。


 

 

 

 

 

 


クロコノマチョウの産卵とたまごの孵化

2012年07月24日 | 日記

 今日は朝内にウスイロコノマチョウの羽化状況の報告をアップしたのですが、夕方レモン畑に行ってみるとクロコノマチョウが何頭か飛んでいました。ジュズダマの草にもとまっていたのでよく調べて見ると卵や孵化したばかりの幼虫が見つかりました。この卵や幼虫はクロコノマチョウのものと思われます。ウスイロコノマと比較するのに丁度良いかと思い写真を撮って来ました。

今日孵化したばかりの幼虫や産んだばかりの新しい卵もあって参考になるかと思います。

 


クロコノマチョウ

 

ジュズダマにとまっていたのですが私が脅かしてしまったので近くの木に逃げてしまいました。

 

クロコノマチョウの卵と生まれたばかりの初齢幼虫


多分新しい卵でしょう。

 

左側の2匹はもうすでにジュズダマの葉を少し食べています。右の1匹はまだ葉を食べていません。

 

 

下向き矢印は生まれた幼虫の卵の殻のあった所です。この幼虫は自分の卵の殻を食べます。

横向きの矢印は新しく産み付けられた卵です。 

 

 

ウスイロコノマチョウの生まれた日のブログと比較してみて下さい。

 

 


知り合いの新聞記者さん

ウスイロコノマチョウも数がだいぶ出そろったので馴染みの新聞記者さんに知らせてあげました。すぐにやって来てしっかり写真を撮って興味深く飼育の話を聞いて帰りました。

その途中でもう一つの蛹が羽化したので、朝のアップで13頭と書きましたが今日は14頭が蝶になったことになります。

 

飼育箱の中には21頭の蝶がいます。写真ではどうしても全部は入りません。

 

ルリタテハはみんな逆様になって止まっていましたがウスイロコノマチョウはみんな上向きです。

 


 

現在21頭のウスイロコノマチョウが成虫になっていますが、明日の朝は6匹の蛹が蝶になる予定です。

更に賑やかになることでしょう

 

 


ウスイロコノマチョウ 今朝13頭羽化

2012年07月24日 | 日記

 飼育箱の中が賑やかになりました。只今20頭です。

昨日は5時に起きて蛹から羽化して出てくるところをしっかり撮影したので今朝はゆっくり6時過ぎに起きてきました。覗きに行くともういっぱい羽化していましたがまだほとんどは蛹殻につかまっていました。それでも見ている間に次々と羽化が進んでいてとても面白いひと時でした。

 


ウスイロコノマチョウの連続羽化

 

 

 


羽化直後のきれいなウスイロコノマチョウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


飼育箱の中

餌はなにが良いのか分からないのでいろいろ試しています。スポーツドリンクは良く飲みます。

リンゴはお気に召さぬようです。

バナナは少しいたんでいないとダメかも。

腐りみかんもやってみます。

パイナップルも昨日飼って来ました。マンゴーもいいかもしれません。

トマトなら今いくらでもなっているのですが。

 


 

 


ウスイロコノマチョウ 今朝5頭羽化

2012年07月23日 | 日記

 昨夜遅くには5個の蛹が黒っぽく変色していました。昨日の例を見ると翌日の早朝の羽化と思われます。

羽化するところを撮るために今朝は5時に起きて準備して蛹の羽化を待ちました。5時20分ごろから最初の羽化が始まり、7時前には5頭とも蝶になりました。


現在ウスイロコノマチョウは7頭です。

 


今朝羽化したウスイロコノマチョウ

 

最初の1頭目

 

この間は動画を撮っていたので写真がありません。

 

 

羽化1時間後

 

 

 


2頭目の羽化

 

 

 

拡大写真

1枚の鱗粉も欠けていない模様はとてもきれいです。

 

 

3頭目

 

 

4頭目は写真がありません。

 

5頭目

 

 

 


得体のしれない3齢幼虫

 撮影している途中で気付いたのですが、ウスイロコノマチョウの幼虫は全て蛹になったはずなのにハエトリグモが小さな幼虫を咥えているのを見つけました。すぐに蜘蛛を追っ払ったのですが咬みつかれていた幼虫は下に落ちてしまいました。次の写真がその幼虫ですがこれは3齢のコノマチョウの幼虫です。

餌として取って来たジュズダマに付いていたのでしょうか。でもこの幼虫はかなりひどく噛まれていますので多分助からないと思います。

更に飼育箱の中のジュズダマの葉を良く調べたところ他にも3齢の幼虫がいたのです。

これはこの辺に普通にいるクロコノマチョウの幼虫かも知りません。また課題が出来てしまいました。

 

 


昨日羽化した1頭目のウスイロコノマチョウ


 

 

 

 

 

 

 


ウスイロコノマチョウ 今朝羽化

2012年07月22日 | 日記

 速報

 昨夜、蛹が2匹色が変わり始めていたので羽化は近いと感じていましたが、なんと朝にはすでに出ていました。南の蝶は成長が早いですね。もちろん今こちらでも気温が高く蛹から羽化までが早いだろうとは思っていました。

まだ2匹ですがジュニアが無事生まれたことはめでたいことです。母さんにすぐ報告してやりたいですね。

 


朝一の写真 ウスイロコノマチョウ

手前に枯れ葉があって上手く撮れません。飼育箱はやはり撮影には邪魔です。

 

 

もう一匹

これも殻の向こう側につかまっていてアングルが悪いです。

30個も蛹があるのですから焦らずとも素敵な写真のとれるチャンスはあると思います。

 

左下に蛹殻が見えます。

ネット越しに取って見ましたがやはり良くないですね。

 

そっと 手前にある枯れ葉を切り取りました。

 

 

 

少し絞りこんでみました。

 


詳細はまた落ち付いてからご報告します。

次々と羽化が始まりますので忙しくなりそうです。

 

 

 


ウスイロコノマチョウの蛹

2012年07月21日 | 日記

今日の花

 

 

お隣の百日草 

 


 ウスイロコノマチョウは全部蛹になったのでしばらくはブログへ載せることもなにもないだろうと思っていた所、 今夜2匹の蛹に変化が表れてきました。羽化するのはまだまだ先と思っていたらもうすぐ羽化しそうです。また忙しくなります。

 

ルリタテハの飼育はみんな外にはなって終わりました。

 


ウスイロコノマチョウの蛹


変化のみられる蛹

 

 

まだほとんど変化のない蛹

 

 

 

昨日最後の1匹が前蛹になり、今日には無事蛹になって幼虫は全ていなくなりました。もう餌の心配はいらなくなりました。脱走の心配もありません。しばらくは飼育も見ているだけです。

 

 

 


昨夜、窓の網戸にポンと大きな音がしてカブトムシの雌がやって来ました。夏ですね。

私が手に載せてかみさんに見せると「もうこれ以上飼っちゃだめよ。」と釘を刺されました。

 

 


今朝、玄関の前にニイニイゼミがひっくり返って落ちていました。もう死んだのかなと触って見るとちゃんと生きていました。

 

 


昨日夕方、ルリタテハは全て外に放ってやりました。

 

 

 


 


飼育中のルリタテハとウスイロコノマチョウ

2012年07月20日 | 日記

今日の花

お隣のグラジオラス

気づくともう終わりそうなグラジオラスをあわてて撮って来ました。

 


7月19日の分

昨夜はこの所の睡眠不足がたたって飼育蝶のアップが出来ないままつぶれてしまいました。

予定通りルリタテハは4頭目と5頭目が羽化しました。残るは蛹化の時脱皮に失敗した1匹だけです。蛹の色は進んでいますので羽化出来るかもしれません。無事に蝶になることを祈っています。

ウスイロコノマチョウは大半が蛹になったので報告するような変化はありません。ただ誠に残念なことに事故がありました。蛹が1個下に落ちてしまったのです。傷ついていなければ大丈夫なのですが拾い上げて見ると一部分皮が裂けていて体液が出ていました。触ると動くのですがこの傷はダメかもしれません。せっかく31匹全員が無事に蝶になるのを楽しみにしていたのですが無理かもしれません。

 


ウスイロコノマチョウ

 

落下して傷ついた蛹

 

残っていた3匹の幼虫の内2匹が前蛹になりました。

 

ちょっと見えにくいですが、残る最後の幼虫です。もうすぐ蛹になると思います。

 


ルリタテハ


 

この二匹は餌のサルトリイバラから脱走して一時期見失っていた幼虫です。1匹は入口の上がりかまちの下にいました。もう1匹は整理棚の一番下のキャスターの側に付いていました。今朝には共に無事羽化することが出来ました。

 

こんな撮影が出来るのは羽化した直後だけです。足が4本しかないですが2本は退化しているようです。

 

飼育箱の中のルリタテハ

ルリタテハは下向きにとまります。

 

 

最後の1匹

正常な蝶として生まれてほしいですね。

 


今日の音楽

 http://www.youtube.com/watch_popup?v=E-iMFtU1TrE&vq=medium

 

アリソン クラウスの子守唄いいですね。

伴奏のチェロはYO YO MAさんですか 素敵です。 

 

 

 

 

 


ウスイロコノマチョウの飼育 大詰め

2012年07月18日 | 日記

今日の花

オレンジ色のコスモスにベニシジミ

 


 ウスイロコノマチョウの飼育が大詰めを迎えました。蛹になってしまえば餌の心配もいらなくなるし、幼虫の脱走の心配もなくなります。

 

ルリタテハの3頭目が今朝羽化しました。 

 

 


ウスイロコノマチョウの蛹化の様子

 

 

 

続いて2匹目の蛹化 

 

 

 

その他 

 

 


今夜には幼虫3匹を残して全て蛹になりました。

幼虫たちがあちこち動かなくなったので正確に蛹の数を数えて見ました。なんと蛹が28個あったのです。まだ蛹になっていない幼虫が3匹いますのでそれを加えると全ての数は31匹になります。幼虫を確認した最初の日に写真をもとに2mmくらいの初齢幼虫の数を数えた時には30匹だったと思います。今は31匹いるなんてすごいと思いませんか。おそらく成長の途中で一匹も失うことなく全ての子供が育ったことになるのでしょう。

 

 

やがてこの飼育小屋がウスイロコノマチョウの成虫で一杯になるでしょう。 

 

 

 


今日もまだ日本丸はいます。

手前の建物が竜崎温泉です。

日本丸のすぐ後ろが立つ島です。

その向こうの丸い島は小水無瀬島です。

更に向こうに見えるのは愛媛県の伊方町です。

 


 

 

 

 

 


ルリタテハ2頭目羽化・ウスイロコノマ残りも前蛹に

2012年07月17日 | 日記

今日の花

 

 

 


 

 

 

 


ルリタテハ 2頭目

 

 

 

 

 


ウスイロコノマチョウ次々と蛹や前蛹に

 

 

 

昨日までに14匹が蛹や前蛹になりましたが今日また12匹の幼虫が前蛹になりました。

 

 


帆船日本丸

竜崎温泉の外側にある夫婦池海岸からの撮影です。

 

人の視野に近い角度です。(15mm)

21mm

218mm

300mm

 

300mmの拡大

 

 


ボラの跳躍

海岸の近くではボラが跳ねていました。望遠レンズを向けるのですがなかなかうまく入りませんでした。何処から出てくるか分かりません突然海面から躍り出るのですからクレー射撃をやるようなものです。

 

ボラ跳ねて 夕凪やぶる 水の音      蝶調

                                                                       ちょっと変かな? テレマンさん

 

 

カメラ設定を変える暇がなかったのです。今度チャンスがあったらもっとうまく撮ります。