ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
花ごよみ
映画、本、写真など・
元興寺の彼岸花&萩、そして桔梗
2011-09-28
|
古寺(花など)
元興寺、今は彼岸花と萩、桔梗と
色とりどりの花が咲いていて華やかです。
石塔と真っ赤な彼岸花、
独特の雰囲気。
誰もいなくなって‥
シャッターチャンス!!
ふわりと咲く酔芙蓉
あでやかな芙蓉の花
ハルシャギクも残っていました。
石仏と石仏の間に咲く桔梗
たわわに咲きこぼれる萩の花。
こちらの萩、勢いがあります。
(奈良市中院町)
9月25日
#奈良県
コメント (8)
«
萩の寺 白毫寺
|
トップ
|
ならまち散策
»
このブログの人気記事
伊丹花火大会
連続ドラマW「幻夜」最終回
伸びすぎたマザーリーフ
大阪城公園の蝋梅&梅&椿
ウベの実
日本で一番悪い奴ら
天益寺(てんやくじ)&カタクリ咲く森野旧薬園
中宮寺跡のコスモス
大阪城公園のイチョウ並木
法華口駅 北条鉄道
最新の画像
[
もっと見る
]
中宮寺跡のコスモス
5日前
中宮寺跡のコスモス
5日前
中宮寺跡のコスモス
5日前
中宮寺跡のコスモス
5日前
中宮寺跡のコスモス
5日前
中宮寺跡のコスモス
5日前
中宮寺跡のコスモス
5日前
中宮寺跡のコスモス
5日前
中宮寺跡のコスモス
5日前
馬見丘陵公園の花々
1週間前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
ひこぼし
)
2011-09-28 19:38:07
色鮮やかな彼岸花は目立ちます
酔芙蓉や萩がありさらに桔梗もまだ咲いていましたか
花盛りはいいですね
ここは四季を通じて花がある雰囲気ですね。
返信する
元興寺
(
閑人kazu
)
2011-09-28 21:39:20
元興寺へはよく行かれるのですね、花を見に。
ならまちの風情もいいですねー。
石仏、石塔に彼岸花、桔梗など趣が有って素晴らしいです。
いつもありがとうございます。
返信する
ひこぼしさんへ
(
kazu
)
2011-09-28 23:26:46
こんばんは
彼岸花は遠くからでも
よく目立つ花ですね。
酔芙蓉、萩、桔梗、
花盛りのお寺でした。
どの季節も楽しむことができる
いいお寺ですね。
返信する
閑人kazuさんへ
(
kazu
)
2011-09-28 23:33:11
こんばんは
元興寺、行きやすいので
よく行きます。
ならまちも行ってきました
次回アップするつもりです。
石仏、石塔に寄り添う、
彼岸花、桔梗、
とても趣があっていい雰囲気です。
こちらこそありがとうございます。
返信する
秋の七草ですね
(
mikko
)
2011-09-29 17:04:26
kazuさん、こんにちは。
彼岸花が映えますね赤い色が素敵です
彼岸花は今白や黄色や色々な色がありまけどやっぱり赤がいいですね。
元興寺というお寺の7番目の写真は誰もいなくシャッターシャンスで
でしたね
芙蓉のお花も柔らか感じで優しそう
桔梗も私大好きなお花です
ハルシャギクって初めて見ました可愛らしいキクですね。
萩も沢山咲いて秋これだけ咲いていると見応えありますね。
秋のお花に癒されました
返信する
元興寺
(
ciba
)
2011-09-29 21:52:47
色んな秋のお花が一杯咲いてますね~~
その割に落ち着いた感じで、素敵なところですね~~
返信する
mikkoさんへ
(
kazu
)
2011-09-29 23:22:44
こんばんは
彼岸花の燃えるような赤、
くっきりしていて
ほんといいですね。
少しの間ですが誰もいなくなって
うれしかったです。
芙蓉って柔らかで優しい感じの
花ですね。
桔梗はすっきりとした
青紫が爽やかです。
萩も元気いっぱい咲いていました。
多彩なお花を目にして
心が癒されました。
返信する
cibaさんへ
(
kazu
)
2011-09-29 23:26:59
こんばんは
元興寺、今の季節
色々な花が咲いていて
とてもいいですよ~
この日こちらで、
結婚式がありましたが
それ以外は人は少なめで
静かな雰囲気のいいお寺です。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
古寺(花など)
」カテゴリの最新記事
古法華寺(加西市)
松尾寺のカサブランカ
元興寺の桔梗&蓮
喜光寺の蓮
長弓寺の紫陽花
金勝寺 蓮と紫陽花
善峯寺の紫陽花
湖東三山 西明寺の新緑
湖東三山 金剛輪寺の新緑
湖東三山 百済寺(ひゃくさいじ)の新緑
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
萩の寺 白毫寺
ならまち散策
»
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
中宮寺跡のコスモス
馬見丘陵公園の花々
馬見丘陵公園のダリア
馬見丘陵公園のコキア
元興寺の花々
おふさ観音 提灯まつり
藤原京跡のコスモス
みかんの丘 紀州宝来宝来神社 淡島神社
道成寺
山田池公園の彼岸花
>> もっと見る
カテゴリー
映画
(552)
古寺(花など)
(1203)
写真(花、旅行など)
(1226)
家の植物たち
(266)
マザーリーフ
(60)
美術
(48)
水彩画
(206)
本 あ行(作家)
(99)
本 か行(作家)
(43)
本 さ、た行(作家)
(73)
本 な、は行(作家)
(114)
本 ま、や行(作家)
(114)
四国八十八ケ所
(21)
西国薬師霊場
(16)
新西国霊場
(19)
関西花の寺
(86)
神社、神宮
(148)
カテゴリー他
(28)
最新コメント
kazu/
馬見丘陵公園の花々
チー子/
馬見丘陵公園の花々
kazu/
元興寺の花々
チー子/
元興寺の花々
kazu/
おふさ観音 提灯まつり
anikobe/
おふさ観音 提灯まつり
kazu/
藤原京跡のコスモス
kazu/
藤原京跡のコスモス
anikobeコスモス/
藤原京跡のコスモス
cyaz/
藤原京跡のコスモス
バックナンバー
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
京のたんぽぽ日記
日々雑感 ~写真と思い~
京 花だより
pekoの小窓
苗坊の読書日記
ミコの絵便り
螺子花便り
極私的映画論+α
彩の気まぐれ写真
散策
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
お天気
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
酔芙蓉や萩がありさらに桔梗もまだ咲いていましたか
花盛りはいいですね
ここは四季を通じて花がある雰囲気ですね。
ならまちの風情もいいですねー。
石仏、石塔に彼岸花、桔梗など趣が有って素晴らしいです。
いつもありがとうございます。
彼岸花は遠くからでも
よく目立つ花ですね。
酔芙蓉、萩、桔梗、
花盛りのお寺でした。
どの季節も楽しむことができる
いいお寺ですね。
元興寺、行きやすいので
よく行きます。
ならまちも行ってきました
次回アップするつもりです。
石仏、石塔に寄り添う、
彼岸花、桔梗、
とても趣があっていい雰囲気です。
こちらこそありがとうございます。
彼岸花が映えますね赤い色が素敵です
彼岸花は今白や黄色や色々な色がありまけどやっぱり赤がいいですね。
元興寺というお寺の7番目の写真は誰もいなくシャッターシャンスででしたね
芙蓉のお花も柔らか感じで優しそう
桔梗も私大好きなお花です
ハルシャギクって初めて見ました可愛らしいキクですね。
萩も沢山咲いて秋これだけ咲いていると見応えありますね。
秋のお花に癒されました
その割に落ち着いた感じで、素敵なところですね~~
彼岸花の燃えるような赤、
くっきりしていて
ほんといいですね。
少しの間ですが誰もいなくなって
うれしかったです。
芙蓉って柔らかで優しい感じの
花ですね。
桔梗はすっきりとした
青紫が爽やかです。
萩も元気いっぱい咲いていました。
多彩なお花を目にして
心が癒されました。
元興寺、今の季節
色々な花が咲いていて
とてもいいですよ~
この日こちらで、
結婚式がありましたが
それ以外は人は少なめで
静かな雰囲気のいいお寺です。