(ドイツ大使館 2010/05/15)
一風変わった世界初演へのカウントダウンは始まり、現代音楽劇の祭典第12回ミュンヘンビエンナーレでは、5月8日(土)に「アマゾン音楽劇」が初めて上演されました。作品の中心をなすのは、危機に瀕する生息域であるアマゾンの熱帯雨林です。音楽劇、メディアアート、テクノロジーと科学。このマルチメディア・プロジェクトは、ゲーテ・インスティテュートとミュンヘン・ビエンナーレ、カールスルーエ・アート・アンド・メディア・テクノロジー・センターと、その他の世界のパートナーとの共同制作で、最後に残ったブラジルの大規模先住民族のひとつ、ヤノマ二族との協力により作られました。
三部構成のこの音楽劇の主役は熱帯雨林で、この重要な「緑の肺」を新しい視点からとらえます。熱帯雨林は、伐採、牧畜、モノカルチャー、エネルギーや原料供給のため、日々縮小しています。作品の目的は、芸術という手段を使って、この熱帯林に声を与えることです。ヨーロッパやブラジルのメディア・アーティスト、作曲家、社会学者、人類学者らはヤノマ二族と共同で、2006年から「アマゾン音楽劇」のアイデアを練ってきました。その際、最新の研究成果と並んで、インディアンの宇宙論や心霊信仰もとりいれられました。
その結果できた作品は、言葉、音楽、動き、画像、そして空間と時間が結びついた、印象的なものです。現代の音楽劇とメディアアートが融け合い、音楽が可視化され、画像やデータが音になりました。作曲家たちは音楽を使って、聴衆が未知の音色、音、響きと出会うように導きます。「アマゾン音楽劇では、森を奪うヨーロッパの視点、森を守る先住民の視点、そして未来に向け問いかける視点が出会います。この作品は、新しい音楽劇における、あらゆるバーチャルやマルチメディアの可能性を使い、アマゾンの未来への観点を展開します。」と、ビエンナーレのペーター・ルジツカ芸術監督は述べています。
この作品は、「異者のまなざし」をモットーとするミュンヘン・ビエンナーレで、5月12日まで上演されました。このほかの世界での公演予定は、ロッテルダム(5月29日、30日)、サンパウロ(7月21日から25日)、リスボン(10月4日から8日)です。
www.amazonas-musiktheater.org
© www.magazin-deutschland.de
http://www.tokyo.diplo.de/Vertretung/tokyo/ja/09__D_20Info/PD/Ku/Musik/Amazon.html
一風変わった世界初演へのカウントダウンは始まり、現代音楽劇の祭典第12回ミュンヘンビエンナーレでは、5月8日(土)に「アマゾン音楽劇」が初めて上演されました。作品の中心をなすのは、危機に瀕する生息域であるアマゾンの熱帯雨林です。音楽劇、メディアアート、テクノロジーと科学。このマルチメディア・プロジェクトは、ゲーテ・インスティテュートとミュンヘン・ビエンナーレ、カールスルーエ・アート・アンド・メディア・テクノロジー・センターと、その他の世界のパートナーとの共同制作で、最後に残ったブラジルの大規模先住民族のひとつ、ヤノマ二族との協力により作られました。
三部構成のこの音楽劇の主役は熱帯雨林で、この重要な「緑の肺」を新しい視点からとらえます。熱帯雨林は、伐採、牧畜、モノカルチャー、エネルギーや原料供給のため、日々縮小しています。作品の目的は、芸術という手段を使って、この熱帯林に声を与えることです。ヨーロッパやブラジルのメディア・アーティスト、作曲家、社会学者、人類学者らはヤノマ二族と共同で、2006年から「アマゾン音楽劇」のアイデアを練ってきました。その際、最新の研究成果と並んで、インディアンの宇宙論や心霊信仰もとりいれられました。
その結果できた作品は、言葉、音楽、動き、画像、そして空間と時間が結びついた、印象的なものです。現代の音楽劇とメディアアートが融け合い、音楽が可視化され、画像やデータが音になりました。作曲家たちは音楽を使って、聴衆が未知の音色、音、響きと出会うように導きます。「アマゾン音楽劇では、森を奪うヨーロッパの視点、森を守る先住民の視点、そして未来に向け問いかける視点が出会います。この作品は、新しい音楽劇における、あらゆるバーチャルやマルチメディアの可能性を使い、アマゾンの未来への観点を展開します。」と、ビエンナーレのペーター・ルジツカ芸術監督は述べています。
この作品は、「異者のまなざし」をモットーとするミュンヘン・ビエンナーレで、5月12日まで上演されました。このほかの世界での公演予定は、ロッテルダム(5月29日、30日)、サンパウロ(7月21日から25日)、リスボン(10月4日から8日)です。
www.amazonas-musiktheater.org
© www.magazin-deutschland.de
http://www.tokyo.diplo.de/Vertretung/tokyo/ja/09__D_20Info/PD/Ku/Musik/Amazon.html