goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

12月29日 本日は歳末特別警戒初日を迎えました

2016年12月29日 | 国立市消防団
 こんにちは、国立市消防団第一分団の石井伸之です

 本日は消防団における年末の恒例行事「歳末特別警戒」が行われました。

 毎年のことですが、年末の特番と言われる番組を見られないのは寂しいところです

 さて、今年から国立市消防団第一分団の会計担当という事から、年末に向けて必要な資材や食材を購入します。

 今まで会計を務めていただいた方の苦労が良く分かります

 午後7時には、市長・議長・都議・立川消防署長による激励式が第一分団の小屋脇で行われました。

 5年~6年前は、全分団が市役所に集まって激励式を行っていましたが、様々な議論があり現在の形式になったそうです

 激励の挨拶では、糸魚川市での大火に触れる方が多く、災害は一瞬の油断から取り返しのつかないことになることを再確認しました。

 その後は市内巡回、立川消防署国立出張所への挨拶、他分団への挨拶を行い初日が12時過ぎに終了しました

 話は変わりますが、年末年始におけるゴミの収集について資料をいただきましたのでアップします。

 12月31日より1月3日まで四日間ごみ収集がありませんので、ご注意いただければ幸いです


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする