こんにちは、自民党所属国立市議会議員の石井伸之です。
本日は、午後5時より1時間の間、国立駅南口にて、自民党国立総支部としてネパール大地震に対する救援募金活動を行いました。
自民党東京19選挙区支部議員会議の際に、各市の自民党支部でもネパールを応援する募金活動の実施が提案されたそうです。
以前国立市で募金活動を行ったことから、どういった手続きが必要なのか、担当部長へ伺いました。
すると、立川警察署へ道路使用許可の提出が必要だそうです。
大谷議員が道路使用許可書の手続きを行い、大和議員と私が自民党の旗を用意します。
また、女性部長を先頭に女性部役員の方々にもご協力いただきました。
5月14日に国立市として募金活動を行った際には、38万円余りの募金が約一時間半で集まったそうです。
さすがに、今回はそこまでは行きませんでしたが、6万円程度集まり皆様の善意に心から感謝したいと思います。
お預かりした募金は、自民党を通じてネパールへ送ります。
本日は、午後5時より1時間の間、国立駅南口にて、自民党国立総支部としてネパール大地震に対する救援募金活動を行いました。
自民党東京19選挙区支部議員会議の際に、各市の自民党支部でもネパールを応援する募金活動の実施が提案されたそうです。
以前国立市で募金活動を行ったことから、どういった手続きが必要なのか、担当部長へ伺いました。
すると、立川警察署へ道路使用許可の提出が必要だそうです。
大谷議員が道路使用許可書の手続きを行い、大和議員と私が自民党の旗を用意します。
また、女性部長を先頭に女性部役員の方々にもご協力いただきました。
5月14日に国立市として募金活動を行った際には、38万円余りの募金が約一時間半で集まったそうです。
さすがに、今回はそこまでは行きませんでしたが、6万円程度集まり皆様の善意に心から感謝したいと思います。
お預かりした募金は、自民党を通じてネパールへ送ります。