ようこそ石の華へ

鉱物の部屋へのいざない

葡萄石

2015-01-27 13:49:32 | 日記・エッセイ・コラム
今日は「葡萄石」です。このブログでは「葡萄石」は何度か登場していますが、タイトルは初登場となります。

実は昨日、日帰りで関東方面に行って参りました。目的はある重要な鉱物コレクション(現在、非公開)を見る為で、我々夫婦共通のある知人を介して特別に見学させてもらいました。そこの写真は撮ってきたのですが、非公開の場所でもありますので、今日は非公開で写真なしです。

そこは日本を代表する重要な鉱物コレクションを展示してある場所です。そこには国宝級といっても過言ではない標本の数々がきちんと展示されておりました。然るべきものが然るべきところにちゃんとありました。安心しました。日本の鉱物のレベルは決して外国には劣っておりません。それらは現在は非公開となっておりますが、いつの日か?公開される事を祈っております。

さて、「葡萄石」です。昨日はものすごいものを一度にたくさん見ましたので、思わずテンションが上がってしまったのですが、それらの中でも特に印象深く思ったものを冷静になってひとつだけ話題にしたいと思います。

それは江戸時代の木内石亭の「葡萄石」です。先日、「正夢」(2015.01.04)の時に少し触れたのですが、それは木内石亭の正夢に出てきたという「葡萄石」です。その葡萄石の事はこのブログの「石の夢」(2012.05.10)でも話題にしておりました。それは鉱物の「葡萄石」なのかは、やや怪しいものなのですが、見た目は葡萄の粒が房状に集合している石でした。はっきりしませんが、作り物のようにも見えます。私は過去に何かの記事でその「雲根志」に出てくる「葡萄石」の写真を見た事がありましたので、昨日見たものが木内石亭のお気に入りだった「葡萄石」だとすぐわかりました。まさか!その現物を見れるとは思ってもいなかったので、感慨深いものがありました。そういう歴史的に重要なものもあるところにはあったのです。

その鉱物コレクションは標本そのものの価値と歴史的な価値を兼ね備えた日本のお宝だと思います。しっかりと残っていて良かったと思います。そこには国産鉱物を代表する標本の数々と石川県人としてもうれしい石川県産の古典的標本がたくさんありました。

伝説的な「葡萄石」とハイレベルな国産鉱物の数々、特に石川県産鉱物標本の数々との対面、充実した時間を過ごせました。大収穫だったと思います。紹介して下さったTさん、本当にありがとうございました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 石と星 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事