ようこそ石の華へ

鉱物の部屋へのいざない

              【お知らせ】

【定休日は毎週水曜日です。】【7月も毎週日曜日は休業します。】

自然と人間とのコラボレーション

2013-04-06 15:48:30 | 日記・エッセイ・コラム

今日は「自然と人間とのコラボレーション」です。

一昨日のブログの冒頭で、「現代美術展」で見て話題にしたいと思った作品の事に触れましたが、その作品の写真が昨日手に入りました。それも、その作品の作者ご本人から頂きました。

1
2
梶 みゆき 作  la deesse 天の声

この写真がその作品です。石川県立美術館の彫刻の部屋に入ってすぐ左にありました。

私はこの作品を見た瞬間に「これだ!」と思ってしまいました。

女性が何かを聴いているようなポーズをとっております。何を聴いているのでしょうか?作品タイトルは「la deesse 天の声」となっています。この女性は女神なのでしょう。この不思議なポーズも気になります。東洋的な仏像のようにも見えますし、西洋的な女神のようにも見えます。どうも聴いているのは天の声のようです。何だか神秘的で不思議な存在感があると思います。

この彫刻作品はFRP(繊維強化プラスチック)でつくられています。そして手に持っているのは両方とも天然の黄鉄鉱の結晶です。右手に持っているのは三日月の形をした黄鉄鉱と水晶で、左手に持っているのは黄鉄鉱の球状結晶です。

どうしてそんな事を知っているのか?と言うと、私は作者を知っており、その作品の事を事前に知っていたからです。実は、この作品の一部となっている黄鉄鉱は「石の華」出身なのです。

作者の梶みゆきさんとは「石の華」で知り合いました。最初の出会いの事はしっかり憶えております。このブログの「うれしいお客さん2」(2012.7.26)と「電気石2」(2012.7.27)でその事を少し書いておりました。さらに梶さんはポルテ金沢の関係者でもありました。

「自分の作品の一部に天然石を使いたい」という話に、私は妙な興奮をした記憶があります。

自然が造った芸術品である鉱物と人間が創る芸術とのコラボレーション、ワクワクした覚えがあります。

天然の樹木や流木等を使った作品は何度も見た事がありますが、鉱物の原石をそのまま使った作品はそれほど多くはないと思います。結晶をモチーフにした小林健二さんの作品やサルバドール・ダリの宝飾品の中で鉱物結晶の原石をそのまま使ったものがありましたが、記憶に残っている作品は極僅かです。

天然石と芸術行為との融合、自然と人間とのコラボレーション!何と魅惑的な事でしょうか!

今、ふっと思いましたが、「la deesse 天の声」とは自然の黄鉄鉱から聞こえてくる天=自然の声の事なのでしょうか?鉱物は地球が造り出したものとすると、それは地の声とも言えるとは思いますが、地=自然でもあり、天=自然とも言えるとすると、それは「石の声」という解釈が可能だと思います。

これは単なる深読みでしょうか?

芸術とは表現者あるいは表現物と、鑑賞者との相互作用であるならば、そのような解釈もアリだと思います。

「石の声」という言葉も意味深い言葉だと思います。

このブログでは「石の声」(2012.05.31)というタイトルで一度書いておりました。

今日はひとつの彫刻作品からひとり連想遊びをしてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする