アイルランド生活ブログ - 生活・料理・留学の情報満載 -

アイルランド在住者(精通者)によるアイルランド生活の情報を発信中!!

アイルランド・ハイスクール・ダイアリー「Vol.24/インターナショナル・ナイト」

2006-05-05 21:12:21 | アイルランド・ハイスクール・ダイアリー
 St. Andrew’s College(セント・アンドリュース・カレッジ)は、学内のイベントの多い学校ですが、毎年みんなが楽しみにしているのがインターナショナル・ナイト。外国からの留学生が多いインターナショナル・スクールならではのイベントで、小学部(プライマリー・スクール)・中高等部(セカンダリー・スクール)、全校をあわせた留学生たちの国際的フィスティバルです!

インターナショナル・ナイト・パレード。
スペインの子どもによるお遊戯。
韓国の伝統的太鼓。
 第一部では、舞台で各国の民族衣装を着た留学生によるパレードが行われます。舞台では各国の言葉で「Welcome to International Night!(インターナショナル・ナイトへようこそ!)」とあいさつ。世界には本当にいろんな言語、音があるのだなあ。

 韓国のチマチョゴリ、インドのサリー、スペインのフラメンコダンサーのようなドレス、タイ、トルコ、コロンビア・・・エキゾチックな民族衣装のオン・パレードはとても色あざやかで華やか! だぶだぶの野球のユニフォームを着たアメリカのキッズや田舎風の民族衣装を着たポーランドの少女もかわいらしいかった! 日本の子達は浴衣やハッピを着てパレードに参加しました。

 舞台の第二部は、各国の子どもたちによるバラエティ・ショー。

 トップバッターのアメリカン・キッズたちは、元気よく歌とダンスを披露してくれました。健全な明るいアメリカの子ども番組を見ている感じ(笑)。

 フランスの女の子が有名なシャンソン♪オー,シャンゼリゼ♪を歌ってくれました。
 アイリッシュの女の子による、アイリッシュ・フィドル(バイオリン)の演奏もありました。
 楽しかったのはインドの兄妹によるダンス。妹のかわいらしいインドの踊りの後は、ボリウッドも顔負けの激しいお兄ちゃんの踊りっぷりに、会場から大拍手!!

 すばらしい出来だったのが、韓国の太鼓。あんな複雑なリズムを、みんな間違わずにしっかりキメてくるのだもの、相当練習したに違いありません。

 我らがニッポンはトリを努めます。小学部の子どもたちの銭太鼓(太鼓のバチ状のスティックに銭が入っていて、振ると音が鳴ります)に合わせて、大きなお姉さんたちが日本の歌を歌いました。

 それから女の子たちによる創作舞踊と琴の演奏。舞踊に参加したYちゃんが作文を書いてくれました。

*    *    *    *    *    *    *    *

【Yちゃん】
日本代表!桜の舞。
 St. Andrew’sに来て2年目で、今年は何かがしたい! と思い、みんなで思いついたのが日本舞踊。

 ところがどっこい☆

 みーんな日本舞踊未経験、知ってる人もいない上、インターネットで調べてもな~んにも載ってない!!

 ということで私たちは、日本舞踊のように振り付けを考えて、お琴で演奏する「さくら、さくら」にあわせて踊ることにしました。

 日本舞踊は振り付けでストーリーを語る、と聞いたことがあったので、さくらを表現する感じで振り付けを考えました。

 なかなか4人のタイミングが合わなかったり、間違ったり、ぐちゃぐちゃだったり、練習中何度も直したり大変だったけれど、本番ではファイナルを飾らせていただきましたー♪

 よくできたかな?
 とってもいい思い出になりました♪

*    *    *    *    *    *    *    *

 日本舞踊らしいしっとりとした動きや、扇子を上手に使って花びらが舞う様がよく表現できていました。扇子は駐在のお母さんたちが作ってくれたそうです。楽しいインドやスペインのダンスを見た後に、おしとやかな日本の舞踊を見ると、やっぱり国によって文化って違うんだな~とつくづく思います。

各国のオイシイ物食べ邦題!
トルコ料理のブース前。
 舞台パフォーマンスの後は、本当の(!?)お楽しみ、各国の料理食べまくり!校内の食堂、教室には、各国の保護者の方によるブースが出店され、世界各国の料理が味わえるという何とも贅沢な夜!だから大好きなんです、インターナショナル・ナイト(笑)。

 ちなみに私が旅したのは、
 オーストラリアのメレンゲ⇒イタリアのハム⇒スリランカのカレー⇒韓国のプルコギとキムチ⇒フランスのカマンベール・チーズ⇒ブラジルのコシーニャ(鶏肉のコロッケ)⇒スペインのオリーブ⇒南アメリカのミートボール⇒トルコのレンティル豆とご飯のベイリーフ包み。。いろんなものをちょっとずつね(笑)。

 「タッパー持って来ればよかった。。」と、フラット住まいの大学生Rちゃんと本気で後悔。

 今年、初めてインターナショナル・ナイトに参加した5年生のAちゃんが感想を書いてくれました。

*    *    *    *    *    *    *    *

【Aちゃん】
3月29日にインターナショナル・ナイトがありました。各国の人々が参加して、すごくにぎわっていました。いろろな国の料理が並んですごく楽しかったです。

 ショーは、インドやアメリカなどの子どもが、歌、ダンスを披露していました。日本は歌と日本舞踊を踊りました。大きな拍手がもらえてとても嬉しかったです。インターナショナル・ナイトは無事大盛況に終わり、とてもいい思い出ができました。来年は参加できないけど、とても印象に残る思い出ができてよかったです。

*    *    *    *    *    *    *    *

 いろんな国の衣装を着た子どもたちと写真を撮りあったり、美味しいものを食べたり、Aちゃんも本当に楽しんだようです。

 過去の卒業生、誰もが恋しがるのがこのインターナショナル・ナイト。とっても華やかで楽しくてオイシイ夜でした♪


★「アイルランド・ハイスクール・ダイアリー」ICTのプロフィールはコチラから★
☆「アイルランド・ハイスクール・ダイアリー」投稿一覧はコチラから☆

⇒アイルランドへの高校留学はアイルランド留学センターにおまかせ!