アイルランド生活ブログ - 生活・料理・留学の情報満載 -

アイルランド在住者(精通者)によるアイルランド生活の情報を発信中!!

松井ゆみ子のアイルランド・キッチン・ダイアリー「Mortar & Pestle」

2016-02-29 10:59:49 | 松井ゆみ子のキッチン・ダイアリー
 聞いたことあります?mortar&pestle。
 映画のタイトルかなんかみたいですけど、すりばちとすりこぎのことです。

バジルペストをつくったとこ。食感はスムースじゃないけど、味は絶品です
 ずーっと欲しいなぁと思ってたのですけど、重たいし、値段もけっこうするし、ちゃんと使うかなぁって疑問もあって、いつか買おうリストの上位にとどまったままだったのですが。

 このあいだのクリスマスに、マークがこれをプレゼントしたいと言い出して、下見に行ったら1000円以下のシンプルなのを発見。
 プレゼントは別のものにして~と彼にリクエストして、すぐさま自分で購入。これが便利なの!

 日本のすり鉢のようなミゾはなくて、要は乳鉢。
 スパイスやハーブをすりつぶすのに最適で、カレーや、ひよこ豆のディップ「ホムス」もカンタンにつくれます。
 
 今どき、フードプロセッサーが家にないなんて、ちょっと恥ずかしい気もするのですけど、どういうわけか、わたしなりの「抵抗感」があって買えないでいるの。

 ハンドミキサーは、スープづくりに変化がつくのでもっています。でも、使うのは、たまに。
 スープも、すぐにはポタージュ状態にせず、まずは素材それぞれの食感を楽しみたくて。

 いつも2~3日食べられるよう、一度にたくさんつくるので、何度も煮込み直したあとハンドミキサーを使ってポタージュ状態にします。
 でもね、これもマッシュポテトをつくるための「マッシャー」でできないことないのよね。

 いつも思うのは、50年前~100年前の台所器具のこと。
 当時はどうやって調理していたんだろう?って考えると、要るべきものがわかります。

 なので、電子レンジは(うちには)要らないもののひとつ。
 たいていの器具は「便利」という観点で生まれ、進化していく図ですけど、要らないものも多いし。

 バジルペストをちまちま、すり鉢でつくれる時間があること自体がラッキーなのかな。


★松井ゆみ子さんのプロフィールはコチラから★
☆「松井ゆみ子のアイルランド・キッチン・ダイアリー」投稿一覧はコチラから☆

⇒「松井ゆみ子さんの著書はコチラから購入できます!」

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆったりした時間 (ELIM)
2016-03-08 09:44:53
ゆったりした時間があっていいですね。誰にでも譲れないものがあります。私はガラス製の乳鉢と乳棒を持っています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。