いぬぶし秀一の激辛活動日誌

おかしな議員[わんちゃん]の激辛日誌です。日々感じたこと、活動報告、行政への提言など、本音で書き込む人気ブログです。

石原新党→太陽の党結党@ニューオータニ

2012-11-13 | Weblog
 いよいよ船出である。数日前に党本部より火曜日の夕方は「空けておくように」との連絡があった。いったい何があるのか、党本部職員はノーコメント。「策は密たるをもって旨とする」だのだろう。

 そして今日。ニューオータニに出向くと会場には「記者会見場」とある。会場には、カメラ、カメラの大集団と数えきらない記者。こいつはすごいことになった。

 報道などで「太陽の党」という名前が有力であると聞いていたが、さて名前はなんとなるのだろう。幕で隠された党名看板がオープン。一斉にフラッシュがたかれる。

 やはり「太陽の党」だった。実は、日本改進党などの案もあったようだが、最終的にはこの名前に決まったそうだ。この国の暗雲を取り払う、太陽になろう!ということだろう。わかりやすい名前である。

 続いて、役員が発表された。石原慎太郎前都知事と平沼赳夫たちあがれ日本代表が、それぞれ、太陽の党の共同代表に就任。その他の役員は後日とのこと。

産経ニュースより転載

 石原共同代表は、「既存政党と新たな『関ケ原の戦い』に挑む」と述べ
「かねがね国政に大きな不満を抱いていたが、このまま衆院選になると、自民、公明両党が過半数を取りかねない。許せない」と発言。「太陽の党はほんの一過程にしかすぎない。必ず衆院選の前に大同団結する。太陽の党が吸収され、消えても構わない」と。

 続いて平沼共同代表が、たちあがれ日本の結党の理念である「政界再編」への決意を語られた。




 続く記者質問では「大同団結はいつか?」「本当に出来るのか?」などの質問相次いだが、石原代表は「時期なんか教えられないよ!」「俺が出来るって言ってるんだから出来るんだ」と、いつもながらの石原節でケムにまいていた。

 記者が退出した後は、身内だけの懇親会。藤井参議院代表の司会により和やかに乾杯が終わると「おい、いぬぶし君、支部長代表で挨拶しろ」と。ええええ、まだビール呑んでない!

 普段は、いかなる場面での指名もこなすのだが、さすがに石原、平滑両代表を前に、さらには、さきほどの感動で心が高ぶっており、今までで最低の挨拶になったしまった。

 ただ、最後に「ネコに鰹節、ニッポンにいぬぶし!」と叫ぶことは忘れなかった。

 平成24年11月13日から日本は変わった、とう後世の歴史に残るよう頑張らねばなるまい。 

尖閣諸島に普天間の海兵隊を移駐せよ!

2012-11-06 | Weblog
 海兵隊の必要性と、その行動にまったく知識のない鳩山、菅両総理によって、普天間の移設問題はダッチロールを余儀なくされ、さらには、米国政府から「うそつき」扱いをされるはめになったのは周知のとおりである。

 また、そんな我が国政府の、安全保障、防衛政策の中枢の防衛大臣に、これまたド素人を据えてしまった、「たたき上げ自衛官」の息子、野田総理も問題である。

 そして、そんな日本をあざ笑うように、中国では官民あげての「反日」行動が活発化している。外交の舞台における中国の無礼な態度は、世界第二位の経済大国を語るには、あまりにも卑しい。

 さて、そこで、予備自衛官いぬぶしの妙案をご提示したい。

 問題になっている、普天間の海兵隊を尖閣諸島に移駐させるのだ。尖閣には、平地が少ないので、若干山を削り、不足する滑走路の部分は、羽田空港沖合移転で検討された「メガフロート」または、現在採用されている「桟橋」方式で補てんすればいい。

 さらには、基地業務を支援する意味と、我が国の実質的支配を示すことから、海上自衛隊の対潜哨戒機や救難部隊を駐留させ、陸自の対テロ要員も駐屯させるべきである。航空管制は厚木基地のように、日本側(自衛隊)が実施する。

 兵士や自衛官の休息のために、基地のない島に沖縄本島の飲食店を誘致し、週末には本島までの「休暇定期便」を運航して兵士、自衛官のステレスを防止する。

 このことにより、普天間移設問題は解決をし、中国に対しても日米による「支配」を強烈にアピールすることができる。また、東アジアにおける米軍の抑止力も期待できるだろう。

 素人集団民主党では、到底実行出来ない「妙案」なので、是非とも石原新党によって実施して頂きたいものである。

誰だ!こんなヤツを文部科学相にしたのは

2012-11-03 | Weblog
 人材と、政権担当能力が極端に不足していることが日々明らかになる民主党。ついに、ここまでバカを大臣にしてしまった事例が昨日発表された。

 田中真紀子文部科学大臣である。なんと、長い時間をかけて文部科学省の担当部局と調整をし、資金計画も立案し、やっと「事前審査」すべてをクリア。残るは、形式だけの大学設置・学校法人審議会の「答申」を待つだけ。

 つまり、準備万端、残りはハンコだけの状態だったはずだ。当然、設置認可を前提に、志願を決めていた学生もいただろう。公立大学であれば、一般会計で補助金も計上されていたに違いない。

 そのような様々な仕組みを一切無視して、バカ大臣の「思いつき」で、新設を認めない、とはまったくド素人としか言いようがない。まさに、八ツ場ダム事件の再来である。

 国、県の担当者が再三説得にあたり、やっと地元自治体を巻き込んで、温泉街の集団移転が実現し、工事も佳境にはいったところを、あの前原大臣の登場で、大どんでん返しとなってしまった。多くの人々の辛苦と協力は、現場を知らない坊ちゃんによってブチ壊された。

 普天間もそうだ。日米当局、地元、渋々ながらも合意をしていた移転計画を無にしたのは、無能な総理大臣だったのは、全国民が知るところである。

 設置を認められなかった大学側は、仕返しなど恐れずに、行政訴訟と損害賠償請求の訴を提起すべきである。裁量権を大幅に逸脱している、と言わざるを得ない。

 大学設置認可基準の見直しは、政権を取られてから、ご自宅で、あなたと同様に無能だった、夫の元防衛大臣とお茶でも飲みながらゆっくりやってくれ!父上も天国で、さぞかし悲しんでおられることだろう。

 国民は、民主党のためにあるんじゃない!政治主導を勘違いするんじゃない!とっとと去れ!!!!!!


お役人対応に激怒@横浜市鶴見区役所戸籍係

2012-11-02 | Weblog
 以前、横浜市鶴見区役所に電話したところ「恐ろしく丁寧な対応」で素晴らしい!、窓口も驚異的に親切だった旨を本欄でべた褒めをした。詳しくしらべると、横浜市各区役所宛の電話は、すべて「コールセンター」が受信し、一般的な回答はアウトソーシングされて業者の職員が回答しているのだそうだ。(市議より)

 つまり、どこの区役所に電話しても感じがよく、「○○区役所担当○○でございます」という愛想のよい電話も、すべて「同じ場所」で受けていることがわかった。なんだ!

 まあ、窓口対応の良さは、担当された職員さんが「あたり」だったのだろう。

 そして、今回「はずれ」の職員さんに遭遇した大田区民からの相談に対応した。その方は、官庁に提出する添付書類として、本籍地の区市町村長が発行する「身分証明書(破産者でない等)」を、郵送で鶴見区役所に提出した。

 その際、ゆうちょ銀行発行の「定額小為替」300円を手数料として同封した。が、切り取り線が入った小為替が切れてしまい、両方に同一の番号が印字されているので大丈夫だろうと、クリップでとめて送ったそうだ。

 ところが、後日、鶴見区役所女子職員(郵送発送係)から電話があって「小為替が切れているのは受け付けない。再度送れ」と言われたそうだ。
ちなみに、彼女は、仕事の関係で、東京23区の区役所、大阪府の市役所にも同様の小為替で請求をしたが、横浜市以外は何も言われずに、すでに証明書が到着している。どうしたものか?との相談だ。

 何!!!ふざけるな。すぐさま、彼女の親族を装って、横浜市役所市民局に電話をした。電話に出た職員は、マトモで「事実関係を調べて電話する」という。「判断できる、しかるべき人から電話が欲しい」と伝えたところ、区役所戸籍係長を名乗る男性から電話があった。

係長:銀行がうるさいもので、お断りした。

犬伏:どこの銀行だ。私が聞いてみる。

係長:いや、こちらで「うるさいから断られる」と判断したのだ。

犬伏:ほかの市役所や区役所では、1週間も前に届いているのに、政令市の横浜市役所だけが、能書きを言うのは、それだけ「図体がデカイ」から、行政サービスが疎かだと言えないか。

係長:ああ、そう言う側面もあるかもしれない。

犬伏:ああ、だと!ああじゃないだろう。すみませんだろう。

係長:注意する。

犬伏:そんなことじゃ、戸籍事務も民間委託しちまえ、となるよ。すぐ送ってくれよ。

 嗚呼、国家公務員より厚遇の地方公務員様様!!

 一件落着!


北風より太陽か?不法投棄の名所に花壇が

2012-11-01 | Weblog
 我が家のすぐ近くの区道にあるゴミ集積場(正確には、ゴミ出し場か?)は、その汚さ、道徳観のなさでは区内でも屈指の場所だ。駅への抜け道になっており、通勤途上に投げ捨てる者。また、業者系と思われる不燃ごみなど、近隣にお住まいの方々はおおいに迷惑をしている。

 大田区清掃部も貼り紙や掲示物をまめに貼ってはりるものの、悪者とはイタチごっごが続いていた。見かねた私はと言えば、町会美化部に「防犯カメラのダミー」設置を提案した。


 ところがである。その、ゴミの名所が様変わりしたのだ。なんと、不法投棄される区道上に、きれいなカーネーションなどのプランターが設置されているのだ。そして、手作りに看板には「町をきれいに」とある。

 どなたの発想だろうか。きっと心やさしい方に違いない。私などは、このような不届き者は、なんとか発見して厳罰にすべし、などという論者だから、到底「お花」などという発想にならない。

 いやはや、素晴らしい景色だ。気になって、ここ数日「不法投棄」の状況を見ているが、激減しているではないか。

 コートは北風で吹き飛ばして無理やり脱がせるのではないのかもしれない。