朝夕は時に肌寒さを感じるようになり「おでん」の美味しい候となりました。
名古屋に転勤して来た昭和40年頃は、中心街の大通りの夜はずらーっと屋台が並び壮観でした。(間もなく渋滞の緩和と整備の為に撤去させられました)
多くはおでんの店ですが、そこは八丁味噌の本場、殆どが「味噌おでん」でした。
中には醤油味のものもありましたが、それは「関東煮」と言って区別されていました。
名駅前の迷路のような地下街にはチェーンの関東煮の「お多幸」という居酒屋が二店ありよく行きました。
おでんは食べる分にはいいのですが、家庭で作るとなるとなかなか大変なようで、材料の仕入れから下拵え、鍋を二つも三つも用意しての煮込みで少なくとも半日仕事にはなるようです。
まぁ一度作ったらその後の2~3回分は手が省けるので、ならして見れば変らないのかも知れませんが・・・・・・・。
先日「ローソン」に寄った時ふとカウンターのおでんを覗いてみました。
100円前後から高いもので200円ちょっとのものまでいろんな種類がありました。
店員が「今、サービス期間で全品70円です。」と教えてくれました。
意外と使い勝手の悪いQUOカードが何枚もあったので家内に渡して買ってきました。
カップラーメンの容器を大きくしたような器にピッタリ合う蓋がついて汁がこぼれないようになったもの3個に入れて持って帰りました。
味も大きさも充分で70円にしては大変お値打ちでした。
名古屋に転勤して来た昭和40年頃は、中心街の大通りの夜はずらーっと屋台が並び壮観でした。(間もなく渋滞の緩和と整備の為に撤去させられました)
多くはおでんの店ですが、そこは八丁味噌の本場、殆どが「味噌おでん」でした。
中には醤油味のものもありましたが、それは「関東煮」と言って区別されていました。
名駅前の迷路のような地下街にはチェーンの関東煮の「お多幸」という居酒屋が二店ありよく行きました。
おでんは食べる分にはいいのですが、家庭で作るとなるとなかなか大変なようで、材料の仕入れから下拵え、鍋を二つも三つも用意しての煮込みで少なくとも半日仕事にはなるようです。
まぁ一度作ったらその後の2~3回分は手が省けるので、ならして見れば変らないのかも知れませんが・・・・・・・。
先日「ローソン」に寄った時ふとカウンターのおでんを覗いてみました。
100円前後から高いもので200円ちょっとのものまでいろんな種類がありました。
店員が「今、サービス期間で全品70円です。」と教えてくれました。
意外と使い勝手の悪いQUOカードが何枚もあったので家内に渡して買ってきました。
カップラーメンの容器を大きくしたような器にピッタリ合う蓋がついて汁がこぼれないようになったもの3個に入れて持って帰りました。
味も大きさも充分で70円にしては大変お値打ちでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます