大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

畑のことなど(土井)

2009年03月17日 08時04分28秒 | Weblog
昨日の句会に会員の一人が土筆の酢和えを作ってきてくれ、皆んなで季節の味を楽しませて貰いました。
早速「土筆」が席題となり「歯切れ良き土筆の酢和え給はれり」の句が出されました。
合評で私はこの句の眼目は貰ったことではなく、歯切れの良かったことだと思うので、順番を入れ替えて「給はりし土筆の酢和え歯切れ良き」としたらどうかと提案しました。

句会場の主に昨年貰って畑の隅に挿した無花果の小枝が枯れずに根着きもうすぐ芽吹きそうですが、昨日もう一本今度は既に根を着けている小苗貰ったので今日二本目を植えます。

また昨年秋に植えた水仙の球根が2月になっても芽が出ないので、買先のホームセンターに聞いたら「おかしいですね、もう花が咲く頃なのに、レシートがあったら払い戻しします」ということでしたが、昔のレシートなどある訳がありません。
代わりに球根の入っていた袋を3袋植えたところに挿しておいたので、それを抜いて持っていったらバーコードで確認できて千何百円か返してくれました。
ところが、ところが、3月になって次々に芽が出てきて、今では蕾もつけてきました。

冬野菜も終盤で、先週は人参の残りを全部抜き、その跡と大根の跡の一部にじゃがいもを植えました。
ブロッコリーも一部は花になってきていますが、レタスは巻き上がるのにもう少しです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿