カノウおにいさんの気象・地震再発見

気象や地震についての目からうろこが出る話全集です。
講演依頼等連絡先は、tenki@air.ocn.ne.jpへどうぞ

冷気が滞留しやすい関東平野 房総半島には沿岸前線発生

2007-12-03 23:51:30 | インポート

①12月3日12時の天気図 気象庁HPより引用

07120312

②12月3日12時の関東周辺アメダス気温分布図 気象庁HPより引用

20071203120000

③12月3日12時の関東周辺アメダス風向風速分布図 気象庁HPより引用

200712031200001

12月3日は、日本海を低気圧が東進し、この低気圧の中心から延びる寒冷前線が本州上を通過しました。このため、本州各地では雨や雪となりました。

当初、関東以西の南岸沿いの地域では、寒冷前線が通過することで、天気がぐずつくと言うニュアンスの予報を、前日12月2日には出されており、関東地方では、前線の通過で一時雨 と言うことでした。が、関東地方には、これまで本ブログで再三記事として取り上げた、沿岸前線が房総半島周辺に発生しました。

引用図②より、12月3日12時現在、千葉県の太平洋沿岸沿いの銚子や勝浦では、気温が15℃を超えて、銚子では16・7℃を観測していますが、同じ千葉県でも、銚子から西へしこし離れた成田や佐原では気温が12℃台、東葛地域の我孫子では8・6℃となっています。

わずか直線距離で30キロ程度しか離れたいなくても、気温差が4~5℃も異なっていますね。こういう局地性の強い現象は、この 沿岸前線 発生時に特有なものです。

この 沿岸前線 が発生するカラクリですが、まず、関東平野の内陸部に冷気が滞留し、海上から吹き込む暖気との間で、局地的に発生するものです。天気図で見られる一般的な前線より、前線面が5分の1 かそれ以上小さいものです。が、この沿岸前線周辺では、大気が不安定な場合、局地的に大雨や竜巻、突風などをもたらすこともあり、内陸部の冷気側も雨雲が発達しやすい場の時は、冷気側に、強い降水域が、複数発生するものです。このような場合、関東平野では、房総半島付近に沿岸前線が発生すると、冷気側では、東京23区から多摩東部、および神奈川県東部周辺と、さらに、内陸側の、群馬県南東部から埼玉県北西部集周辺に、強い降水域がかかるものです。

航空機など、この沿岸前線が発生すると、離着陸に時ならぬ悪影響を及ぼすものです。成田空港あたりでは、よく、沿岸前線の影響を受けやすいですね。

さらに、この 沿岸前線、 海上からの暖気が強い場合、その発生場所が より 内陸部で発生するようになりますが、関東平野の場合、神奈川県中部から東京23区西部から多摩東部境付近 埼玉県東部あたりと結ぶ線上より内陸側には発生しにくくなります。

今回もそうでしたが、夜間、関東平野で北関東の地域や内陸部まで南より~南西風が吹き込んでいなく、降水が翌日の午前中に始まる場合は、関東平野では、この 沿岸前線 が 発生すると見て間違いありません。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
始めまして。今日  午後7時前のNHK天気予報を見... (はめはめ大明神)
2007-12-04 23:18:07
始めまして。今日  午後7時前のNHK天気予報を見ました。

キャスターの平井さんって、小島よしお に似てませんか?
返信する
はじめまして。 (MASA)
2007-12-09 16:32:14
はじめまして。

素晴らしい仕事ぶりに脱帽です。

今日はお疲れ様でした。
返信する
はめはめ大明神 さんへ。 (カノウおにいさん(はめはめ大明神 さんへ))
2007-12-09 18:42:02
はめはめ大明神 さんへ。

なかなか ユニークなお名前ですね。

う~ん 贅肉がない しまった体型は似てますけど。
顔はね。・・・・・どちらかと言うと イケメン俳優の阿部寛に似てませんか?

そんなの 関係ねえ! でしょうか(笑)
返信する
MASAさんへ (カノウおにいさん(MASAさんへ))
2007-12-09 18:52:43
MASAさんへ

本ブログ ご覧いただきありがとうございます。

こちらこそ、今日は、いろいろお世話になりました。

それに、MASAさんのブログも拝見させていただきましたよ。

お体に気をつけて 頑張ってください!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。