goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯走行(しょうがいそういく)

目標:フル3h05min、年間2500k走破、トランペットハイGで演奏できるよう。

設定がうまくイカン

2011-04-14 | 自転車いじり


昨日はカン違いしてた。
周長は大きくしなければいけない。

2,136→2,166mmにしたけど、あまり効果がない。

2,206にしてみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/14

2011-04-14 | 自転車


通勤自転車28.4km

風が、行きも帰りも追い風でありがたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/13自転車

2011-04-14 | 自転車


通勤28.4km

今年から環境が一変。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激安ワイヤレスサイコン

2011-04-13 | 自転車


また、性懲りもなく激安アヤシイグッズに手を出す。

それは、ワイヤレスサイクルコンピュータ。

なんと、送料込みで1,140円!海外通販だと、800円くらいで手に入るらしい。もちろん送料込み。

Paypal登録が必要なので、多少高かったけど?ヤフオクで落札。

今日使ってみたけど、特に問題も無く計測した。

ちなみに、700×28cは、説明書(英語のみ)で2136mm。

14.2km走って、誤差250m(キョリ測で算出)。これで大体2%誤差か。

計算は長くなるのでやめるが、この差を埋める周長は2166前後か。とりあえず2166mmで登録しなおし。

取り付けも、いまどきのCateyeとそれほど変わらない。

ワイヤレスの発信機がいま一つ無骨だが・・・


あとは、どれくらい使えるか、ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/10

2011-04-10 | トレーニング記録


夕ジョグ58min(10km)

いつごろ追い込もうかなあ。

今日はすっかり忘れてたマラソン大会の日だったけど、田植えの準備だったんでまあ、よかったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GTノマド改変3 高速通勤仕様

2011-04-10 | 自転車
安物買いの銭失い、とはこのこと。いくら型落ちだからって、GTが新品で27,000円だったものなあ。
たぶんフレームは同じだけど、パーツが・・・後輪のスポークが折れたのだけど、なんといまどきボスフリーで、はずす道具が無かった・・・

それで、半年間放置。

しかーし!こんど転勤で15kmの通近距離になってしまった。これを機に、細タイヤ高速通勤、合わせておんぼろパーツを更新ということで。

総額は38,000円。もちろんヤクルト貯金。最近はこれだけ出すと、いいクロスバイクが買えるので、お店で目がくらんだが、イカンイカン。今回はなんたってメインパーツがデオーレ!で、早速ホイールの組み立てから。



完組ホイールは予算オーバー。ホイール組んでもらってもオーバー。実は10年前に買ったリムが腐ってた。倉庫で。面倒くさかったけど、予算を抑えるためにそのリムを使い自分でホイールを組んだ。たぶん8年ぶりくらい。

でも、結構面白かったなあ。昔の勘を取り戻した。

ブランドばっかりよく知ってて、高級ブランドのバイクを数台乗り回してるお嬢さんがいるけど、ホイール組むなんて宇宙の果てを見るくらいワケわからないんだろうなあ。ブレーキひとつ調整できないんだろうなあ、たぶん。そのためにバイク屋が儲かるんだけど。
まあ、独身でお金はたっぷりあるみたいなんで。家のローンと家族を養ってる貧乏人のひがみか。


結構思ったより時間がかかった。完成は夕方になってしまった。

しかしやっぱりシマノはすごいね。ホローテック2を今回組み込んでみたけど、特になんの調節もせずにスバラシイ回転のスムーズさ。しかも、旧クランク+BBでおそらく800gくらい軽くなっている。

ホイールも、リヤだけで600gくらい軽量化。大体最初の仕様はどうなってんのじゃ!



タイヤは32C→28C。本当は25C、と思ったけど、ちょっぴりビビッた。今後の検討課題。

残るは、フロントサス。これがなんかエライことになってる。でも買うと15,000円は覚悟しないといけないし・・・

仕様

クランク、ドライブトレーン、ハブ→Deore

リム ARAYA VX-400 36H

タイヤ ビットリア 700×28C

たぶん、パーツ累積額60,000円。結構トホホな出費だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7

2011-04-07 | トレーニング記録


夕ジョグ56min(10km)

明日は雨だし、走っておいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/5

2011-04-05 | トレーニング記録


夕ジョグ44min(8km)

通勤距離がすごく遠くなって、夕方走るのが厳しくなってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/3

2011-04-03 | トレーニング記録


夕ジョグ57min(10km)

やっと戻った感じ。残り500mでそれを感じる。

インフルエンザ恐るべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/3

2011-04-03 | トレーニング記録


夕ジョグ57min(10km)

やっと戻った感じ。残り500mでそれを感じる。

インフルエンザ恐るべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする