建具にかかったら、急に慎重になりだした。
まあ、心に余裕があったほうが、建具も満足いくものが出来るであろう。
屋根は、あちこちミスしたり歪んでいるけど、毎回間近でみないからなあ。そんなに気にならない。
さて、下の画像は、
なんと忘れていて、基礎の材木をコーススレッド1本でしか打ってなかった。
で、コーチボルト(というものらしい)を打ち込みました。
規格は12mmの65mm長さ。ちなみに六角の頭は21mmのスパナです。
本当はインパクトでねじ込むと早いんだろうけど、インパクトにつくアダプターが3/8で、持ってるボックスが1/2だったので、やむなくラチェットにて締め付け。
10mmのドリルで下穴開けて、あとはひたすらねじ込む。
っていっても、そんなに労力はかからず。これで台風、地震は大丈夫だろう。
あとは、ほぞ組みの段取りを黙々とやってました。画像はなし。
午後も出来そうだったけど、午前中でやめ。根を詰めると体に悪い。
まあ、心に余裕があったほうが、建具も満足いくものが出来るであろう。
屋根は、あちこちミスしたり歪んでいるけど、毎回間近でみないからなあ。そんなに気にならない。
さて、下の画像は、
なんと忘れていて、基礎の材木をコーススレッド1本でしか打ってなかった。
で、コーチボルト(というものらしい)を打ち込みました。
規格は12mmの65mm長さ。ちなみに六角の頭は21mmのスパナです。
本当はインパクトでねじ込むと早いんだろうけど、インパクトにつくアダプターが3/8で、持ってるボックスが1/2だったので、やむなくラチェットにて締め付け。
10mmのドリルで下穴開けて、あとはひたすらねじ込む。
っていっても、そんなに労力はかからず。これで台風、地震は大丈夫だろう。
あとは、ほぞ組みの段取りを黙々とやってました。画像はなし。
午後も出来そうだったけど、午前中でやめ。根を詰めると体に悪い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます