本の未来はこっちか?
読書好きの友人がkoboを買った。
http://kobo.rakuten.co.jp/?sclid=a_pcsl000001
楽天の電子ブックリーダーだ。
一人で文庫本もって飲み屋で呑みながら読むような
本好きのオトコで、古い本が好きなので
青空文庫はもう宝の山のような物だろう。
それをいつでもどこでも読めるんだから、いいよね。
触ってみた印象は液晶の感じが独特。
艶消しのような、紙のような変わったテクスチャの画面で
印刷物に似たニュアンスがある。
価格も安いし、たくさん文庫本を持ち歩かなくても良いと思うと
買いかもなぁ。
iPadもいいけど、読書のためだけだと思うとちょっと大仰かもしれない。
単機能には単機能の良さがある、と思うのは
最近ダメもとでかってみたpomeraが意外と使えると感心しているからなのであった。
![]() |
KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM20Yクロ 由良拓也モデル DM20Yクロ |
キングジム | |
キングジム |
![]() |
KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM20 プレミアムシルバー DM20シル |
キングジム | |
キングジム |
![]() |
電子ブックリーダー 楽天kobo Touch専用フェイクレザーケース/コボタッチ用ケース【幡ヶ谷カバン製作所】ブラック 楽天コボTouchにぴったり!マグネットタイプでしっかり閉じて、持ち運び時に大変便利! |
幡ヶ谷カバン製作所 | |
幡ヶ谷カバン製作所 |
![]() |
kobo kobo Touch(ブラック) N905-KJP-B(KOBOタツチ) |
kobo | |
kobo |
![]() |
反射低減タイプ 液晶保護シート 『Perfect Shield kobo Touch』 |
PDA工房 | |
PDA工房 |
![]() |
KING JIM デジタルメモ「ポメラ」 DM100クロ ブラック |
キングジム | |
キングジム |