ひとり旅への憧憬

気ままに、憧れを自由に。
そしてあるがままに旅の思い出を書いてみたい。
愛する山、そしてちょっとだけサッカーも♪

嗚呼! ジャンダルム・・・「一足お先に・・・」

2013年12月17日 00時51分34秒 | Weblog
小屋で受付を済ませ、荷物を部屋の入り口まで持っていった。
昨日の小屋と比べればそれほどの混雑振りではない。
それでも100名近い中学生の団体がいることで、この先どうなるのかとも思ったが、食事も部屋も全く別であることが分かり少々ホッとした。

着替えを済ませ、荷物の整理が終われば後は夕食までのんびりできる。
ここまで来てしまえば、明日はゆっくりと約1時間程度の下山のみだ。
「ROOKIEさんと会うのも一年振りかぁ・・・」

そう、この山行の終わりには自分にとってサプライズ的なことが待っている。
ROOKIEさんがわざわざ富山から車で新穂高温泉まで迎えに来てくれることになっているのだ。
初めはバスを乗り継いで自分が富山まで行くつもりでいたのだが、「迎えに行きますよ!」というROOKIEさんの申し出についつい甘えてしまったのだ。
会える楽しみを考えると、もうほとんど登山は終わってしまったようにも感じる。
下山の1時間はおそらくは樹林帯の中をのんびりと下るだけだろうし、昨日今日とを比べれば、あっけないほどなのだろう。

そう言えば、昨年の夏のことだ。
ROOKIEさんがジャンダルム縦走を終え、西穂山荘からの下りの1時間が最も長く感じたと言っていた。
それは、ナイフリッジが連なる岩稜群からの解放感故のことだろうと推測する。
絶対によそ見などできない緊張の連続が終止符を打ち、いきなりゆっくりと鼻歌を歌いながらでも下山できるルートへと変わってしまえば、まるで気の抜けてしまったコーラか、燃え尽き症候群的な心境になったとしてもごく当たり前のことだと思う。
それが証拠に、自分も早くソフトクリームが食べたくて仕方がないのだ。
いつもなら完全に下山してからの恒例行事的になっているコーラとソフトクリームなのだが、小屋に入る前に売店にあったソフトクリームの看板が確実に視界に入ってきてしまった。
その瞬間、既に自分にとっての山行はほぼ終了となった。(なんて単純なんだ)


「まっ、いいか!」
俺もまだまだ甘いなぁと思いつつも、早速外へ出て売店コーナーへと足を運んだ。
その時だった。
小屋には外へ行く人のためにサンダルが置いてあるのだが、そのサンダルを履いた途端、「あぁ~終わったんだなぁ・・・」
としみじみと思えてならなかった。
傷だらけのぶ厚く重い登山靴ではなく、素足に履いたサンダル。
それは開放感でもあり、目的への達成感でもあり、そして毎度の事ながら一抹の淋しさでもあった。

一足先に味わうソフトクリームの味は格別だった。
すでに残暑の時期ではあるが、この冷たさは「美味い!」としか言い表せない。
食べ終えた後、煙草を吸いながら今日のルートを思い返してみた。
やはりきつかったというのが当てはまる。
27年前とは体力も持久力も大きく違うし、「へばったなぁ。歳とったなぁ・・・」と嫌でも感じた。
だがそれを上回る充実感だけは確実にあった。

小屋に着いてから雲は取れ、青空が覗いている。
「秋は何処へ登ろうか・・・」
空腹ではあれ、ジャンダルム縦走の満足感で胸は一杯だった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿