goo

2023 11/3の拝観報7(郭巨山会所 京都モダン建築祭)

-
写真は、1階の主屋から見た蔵。

さてOTA.lab 旧太田機業店が12:30に終わりました。
本来はこの後ランチの予定でしたが、先にランチが終わったので時間に余裕が出来ました。
そこで当初予定になかったですが、行くことにしたのが四条西洞院付近にある郭巨山会所です。
この日の郭巨山会所は13:45~15:00まで予約のツアーで入れないので、このタイミングがチャンスでした。

12:45頃に到着。
正直あまり期待していなかったのですが(当初、予定に入っていなかったように)、非常に面白かったです。
元は四条通側に主屋、中庭を挟んで裏に蔵がありました。
手狭になったことと耐震補強のために、主屋と蔵をつなげたんですね。
しかも2つの屋根の上に、さらに屋根を付けて。
そして大事なのが耐震性。
主屋は古い家屋なので、揺れに遊びがある。
一方堅固な蔵は遊びがない。
これをビッチリつなぐと、地震に弱くなるんですよ。
だから2つの間が微妙に離れてるんですよねw
蔵1階の庇部分は2階に上がるとその部分が穴が開いて凹み、つながっていないのが分かります。
また主屋の2階の格天井や鶴の釘隠しなど、この辺りの意匠もいいですね。
じっくり拝見して、13:10頃にこちらを出ました。

そして帰りに堀川丸太町の堀川に造られていた茶室、堀川茶室に寄ってみました。
現地でお茶席終わりで出てきたTさんとアディニコさんに遭遇しました。
僕もお茶室での呈茶を申し込んだのですが、13:55になっても呼ばれる気配もなかったので諦めて、次へと参りました。
             
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2023 11/3の... 2023 11/3の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。