goo

2018 12/1の拝観報告2(東福寺 正覚庵 秋の貸切特別拝観 JR東海ツアーズ)


写真は、お茶室の外観。

11:20に廣誠院を出て、徒歩で京阪の三条駅へ。
京阪電車に乗り、東福寺駅で下車。

まだまだ紅葉を観に来ておられる方が多いですね。

東福寺境内の臥雲橋を回避すべく、京阪電車の線路沿いを歩いて11:50にやってきたのが正覚庵です。
11/23の筆供養でも来ていますが、今回はJR東海ツアーズの貸切特別拝観です。

書院、茶室や本堂など建物の内部の見学です。
今までお茶席や展示会などで、一部ずつは観たことがありましたが、全部を通して観たことがなかったので参加しました。

「そうだ 京都、行こう」でも同じツアーがありましたが、11/26(月)だけでしたので、11/26~12/2まで開催のJR東海ツアーズの方にしました。

内容については本編に加筆しております。

まずは書院から庭園の写真がきれいに撮れたのが良かったです。
次はお茶室の中は初めてでした。
特に天井は木の材質そのままで、面白いですね。
最後は本堂。
こちらもしっかり拝見したのは初めてでした。
本堂奥の1室は、筆供養のお茶会の際の待合でしたね。
筆供養の際の本席は、本堂のさらに奥、今回は非公開の場所でした。

正覚庵をしっかり堪能して、12:20頃にこちらを出ました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« 2018 12/1の... 2018 12/1の... »
 
コメント
 
 
 
お茶会 (如月)
2019-11-24 21:25:52
筆供養そっちのけでお茶会を目当てに行ってきました。

紅葉と木漏れ日が苔に降りそそいでの陰影が、とても美しかったです。
見上げると紅葉が迫って来るよう、そして柔らかな日差しはふかふかとした苔に降り注ぐ。

本当に穏やかで美しい景色です。
こじんまりとしていますが良いお庭だなぁと思いました。
霊鑑寺も美しい場所でしたが、此方も良かったです。

まぁ、太鼓の音に走り回る子供たちが居て、秋祭りの様子ではありますが。
それも楽しいものですね。
 
 
 
如月さま (amadeus)
2019-11-24 22:02:22
筆供養の際のお茶会に行かれたんですね。

結局お茶室や書院なども、拝観で行くのとお茶会のお客として行くのとでは違いますよね。

拝観は「見せるための公開」でしょう。
片やお茶会でお客として行くのは「もてなされに行く」でしょう。
後者はそのお茶室や書院の「本来の目的」を味わいに行っているからだと思います。

またお互いお茶会もいろいろ行きましょうね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。