goo

三室戸寺(宇治散策8)

写真は本堂、鐘楼と三重塔

三室戸寺
三室戸駅を降りて左折し、JRの踏切を越えると7号線との交差点になります(地図)。
ここで先の徒歩ルートと合流します。
直進すると道がY字になります。ここに石碑があり、左の道に「三室戸寺」とあるので、迷うことはないと思います。
しばらく行くと左手に三室戸寺の駐車場が見え、到着です。

ここはお花がいろいろあり、季節に応じて5月はツツジとシャクナゲ、6月はアジサイ、7月はハスが咲きます。

拝観料は500円で、入った右手に与楽苑という庭園があり、枯山水庭園池泉回遊式庭園アジサイ園などがあります(アジサイ園2)。

中門を経てまっすぐに参道を直進します。
途中左手の坂を上ると、しだれ梅園があります。
正面の石段を登ります。
登った右斜めに本堂があります。
本尊は千手観音像ですが、見えません。
初夏には本堂の前にハスの花がきれいに咲きます。
本堂の右手には、阿弥陀堂、鐘楼、源氏物語の浮船の石碑とその奥には三重塔もあります。

石段を登った左手には納経所、寺務所が並びます。
その奥には宝物殿があり、さらにその奥の石段の上に重文の十八神社があります。

宝物殿
毎月17日に宝物殿が公開されます。
しかし定時開催で9:30、10:30、11:30、13:00、14:00、15:00開始で各回20分です。
納経所に申し出て、別途300円を納めます。
宝物殿内の正面に阿弥陀三尊像(阿弥陀如来像、観音菩薩像、勢至菩薩像:いずれも重文)、右手には重文の毘沙門天像、左手にも重文の清涼寺式の釈迦如来像がお祀りされています。

参道途中左手の坂を少し上ると、左手にしだれ梅園への石段があります。
これを登るとまず大きな五輪塔があり、その奥の斜面にしだれ梅園が2022年から公開されました。
結構な斜面に散策路があり、きれいに白梅と紅梅が並んでいます。
春のお彼岸辺りが見ごろです。




コメント ( 1 ) | Trackback ( )
« 今夜は「京の... 近鉄電車(京... »
 
コメント
 
 
 
三室戸寺の釈迦如来像 (hyt)
2015-03-13 15:04:04
清涼寺式の釈迦如来ですが、白毫に化仏が線彫りされています。
他に見たことがないです。珍しいです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。