goo

2012 2/5の拝観1(清閑寺)


写真は、本堂と前庭

この日は拝観日。
朝から車で五条通=国道1号線を東へ向かいます。
清水寺の横を通過して、目の前の東山トンネル・・・には入らずに、左折します。

このままずっと登ると青蓮院門跡の大日堂に到達しますが、その遥か手前の「清閑寺」から今日はスタートです。

ちゃんとした駐車場がないのがネックです。

まず第79代六条天皇(幼児の天皇。在位は2歳~4歳)と第80代高倉天皇(21歳で崩御)の御陵があります。

最近京都検定対策の一環として及び、例えば駒札で「桜町天皇」などと書かれても時代がわからない時があるので、
業を煮やした僕は、
第50代桓武天皇から第121代孝明天皇まで、全部家系図に沿って覚えました(イタイ人なのでしょう、きっと(笑))!
為政者との関わりで覚えると、丸暗記でなくストーリーで出てきます。

さてここは高倉天皇の寵愛された小督局のお墓があります。
京の冬の旅で特別拝観中の「平等寺」も小督局に関連があります。

また平成3年までは幕末に月照と西郷隆盛が密談した”郭公亭”があったのですが、今は老朽化により解体されてしまいました。

本堂と前庭しかないような感じですので、あまり一般観光的にはおすすめしかねますが、京都検定では時々出ます。
初日からこんな感じですが、今回は最後までこんな感じです(笑)。

2月のアンケートを実施中です。
左のサイドバーにあります。
是非ご参加を! 

携帯の方はコチラ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 4 ) | Trackback ( )
« 醍醐寺1 霊宝... 醍醐寺2 金堂... »
 
コメント
 
 
 
ひえぇ~っ (はずれ)
2012-02-07 21:56:19
歴代天皇の系譜を暗記されているのですかっっ

もうびっくり、言葉もございませぬ…すごすぎます

桓武天皇が第50代であったということすら私にとっては驚きでした。(その前にもうすでに50人もいらっしゃるのですねぇ)

高校で習った平家物語「敦盛の最期」をいまだに暗記できるのが私の密かな自慢ですが、間違いなく京都検定には出ないでしょうし、何の役にも立ちゃしません…
 
 
 
はずれさま (amadeus)
2012-02-07 22:33:15
歴代天皇を覚えるには、ただただ順番に丸暗記するよりも、家系図から権力の移譲していく時代背景ごと覚える方がお覚えやすいと思います。

持明院統と大覚寺統や北朝と南朝のあたりは、その最たるところですね。

また第86代後堀河天皇や第88代後嵯峨天皇が即位した経緯を知れば、「それはそうなるだろう」と思えますよ。
 
 
 
いきつくところw (super-meteor)
2012-02-11 10:00:39
天皇の系譜丸暗記は僕もしましたw 摂関、歴代将軍、執権等と絡まして覚えると、時代背景が良く分かりますよね。

ブログ拝見当初から、amadeus様も系譜覚えているはずと思ってましたww
 
 
 
super-meteorさま (amadeus)
2012-02-11 14:39:21
今日と明日は滋賀県のゲレンデに、家族で”雪遊び”に来ています。
2歳の次男のゲレンデデビューです(笑)。

明日の夕方までは、お返事が遅くなると思いますが悪しからず
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。