goo

2012 4/21の拝観3(法金剛院)と、4/23の桜 最終(千本ゑんま堂など)


写真は、本堂と待賢門院桜

タクシーに乗り込み告げた行き先は、「法金剛院」です。

つまり来た道を戻ります。
仁和寺前を通過して、さらに南下し花園駅前の法金剛院へ。

ちょうど大河ドラマ「平清盛」で檀れいさんが演じておられた、待賢門院ゆかりの寺院です。

ここの写真が今までもひとつだったのと、待賢門院桜が見たかった。
雨でかなりの被害でしたが、まだ辛うじて見られるぐらいで、予想よりはマシでした。

初夏のハスが、有名です。

この後、JRの花園駅から京都駅に向かい・・・続きは・・・。



掲載枠不足ですので、またまた併記です。

今季本当に最後の”早朝桜”です。
今、京都のあちこちで八重桜が満開です。



千本ゑんま堂の普賢象桜 満開

先週はまだつぼみでしたが、すっかり満開です。



雨宝院の御衣黄 満開

先日の雨で、歓喜桜は半分ぐらい散りましたが、”緑の桜”御衣黄(ぎょいこう)は満開でした。



堀川の八重桜

ソメイヨシノ、紅枝垂桜が散った堀川沿いも、今は八重桜が至る所で満開です。
最後まで桜を堪能したいと思います。

4月のアンケートを実施中です。
左のサイドバーにあります。
是非ご参加を!

携帯の方はコチラ

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 18 ) | Trackback ( )

2012 春 檀王法林寺 特別拝観の案内


写真は、門前

江戸時代初期に当寺を中興した團王上人にちなんで「だんのうさん」と言われている浄土宗の寺院です。
開山の袋中(たいちゅう)上人が明に渡航しようとして果たせず、琉球で布教活動をしたことから、琉球との関わりが深いお寺でもあります。

場所は三条京阪駅のそば、川端三条の角です。
まさにそんなところにお寺があったっけ?状態です。

京阪の三条駅か地下鉄東西線の三条京阪駅が最寄です。
京阪の9番、10番出口のエスカレーターを登り(book offがあるところ)、地上に出ます。
三条通を東にちょっと進むと左手に写真の門があります。
川端通沿いにも西門があるので、寺領の南西角がbook offなどに食われている!?かんじです(笑)。

寺領内は普段から入れますが、伽藍内の一般公開は初めてでしょう。

期間は4/28~5/6の9:00~16:00。

見どころは、本堂、本尊阿弥陀如来立像、阿弥陀如来座像、袋中上人像、琉球将来宝物などです。

また期間中のイベントとして、
4/28の13:00から、本堂前にてエイサー踊り披露
5/3の13:00から 本堂にて三線コンサート奉納
が、いずれも40分程度の予定であります。

4月のアンケートを実施中です。
左のサイドバーにあります。
是非ご参加を!

携帯の方はコチラ

特別拝観・予約拝観の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 8 ) | Trackback ( )