『TOMITON』へ行ってきた。

2007年08月14日 00時05分31秒 | 沖縄現地情報

8月13日、4日振りに雨がやんだので、8月9日にOPENした「TOMITON」(豊見城市豊崎)へ行ってきました。
豊見城市が開発した埋立地に出来た、沖縄で一番新しいショッピングモールです(那覇から車で20分弱)。
同じゾーンには、アウトレッモール「あしびなー」「ヤマダ電機」「戸田書店」がすでに営業しています。

TOMITONの、チャレンジフードコート「Patio Fiesta」12つのブースの内9つのブースの飲食店が腕を競っている(人気のない店は退場を言われるのだろう)。

「スポーツデポ」「GOLF5」「ライトオン」「シュープラザ」「ダイソー」などが営業していた。
残念ながら、三越の沖縄初郊外型食品館「MyKitchen」は、9月1日OPENで入れなかった。
隣接の、アウトレットモール(65店舗)やヤマダ電機を回れば、一日掛ってしまう。
家族連れが、今後はもっと増えるエリアになるだろう。
ほとんどの人が、車で来ている(TOMITONだけで約860台の駐車場有)。

奥の黄色い看板がアイスクリームの「ブルーシールBigDip」
車の無い観光客には、ゆいレール「那覇空港駅」発「赤嶺駅」経由で、無料のシャトルバスが便利です(一時間に一本運行、時間は10分程度)。
帰りは、「赤嶺駅」には止まらないので要注意(帰る日の半日をそこで過ごせば、土産物やファッションのショッピングに便利)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿