沖縄移住2年で、初めて「シウンボク」の花を知りました。

2009年05月14日 00時05分00秒 | 沖縄現地情報

通勤途中に、ふと、目の右端に紫色の花が見えた。
そのアパートの駐車場奥に、鳳凰木に、藤の花が付いている?!

近づいて、良く見ると鳳凰木にそっくりだが、この木この花は初め見た。
夜、家に帰って「亜熱帯沖縄の花図鑑」で探したら、「シウンボク」となっていた。

▲<風がキツイ日だったので、葉がくっきり写っていない。>

「のうぜんかずら科」で、原産地はブラジル。
葉は、2回奇数羽状複数で、マメ科の葉によく似ていると書いてある(鳳凰木と同じ)。

高く伸びた枝先に咲く花が、紫の雲のようだから「紫雲木(シウンボク)」と名付けられたらしい。誰が考えたのか、ピッタリで品のある名前だ。

上品なふんわりとした紫色した花は、沖縄の紺碧の空には品は良すぎる。
移住して2年になるのに、住宅街の中で育っている花木の中で、初めて知った名前だった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿