2018年9月6日午前3時5分
ベッドを突き上げるような衝撃が地震!だと認識するのに寝ぼけていた分時間がかかった。
居間の食器棚の戸が開いて、中から硝子製品、瀬戸物が砕け床に散乱し足の踏み場がない。
台所の棚からも皿やコップが落ちて破片が飛び散っていた。書棚の本が何冊か床に転がっている。モデムやルーター、外部HDD が設置してある棚は ばったりと前に倒れていた。
ガスと水道(揚水式から直送式に切替え済)はすぐに使えたが、停電が長引くとスマホが使えなくなって情報はどこからも得られなくなる。
旧いソニーのラジオ(乾電池)を引っ張り出してSTVの地震特報に周波数を合わせてみた。
期待していなかったが、意外と音質はクリアーに聞こえた。
蝋燭の炎と懐中電灯の灯りだけで、これほど長時間ラジオにしがみついたのは初めてだ。
午後10時5分、部屋の照明が点いたときは嬉しかった。
ライフラインの復旧が速かったのはひとえに関係者各位のご尽力のおかげです。
ありがとうございました。あと片付けはしばらく大変ですが、わたしたちが怪我なく済んだのは幸いでした。
励ましの電話やメール・ライン・メッセージをくださった知人・友人諸氏に感謝します。
ラジオの声に元気づけられました。
屯田に電気が点いたのは午後10時だったので、比較的早い時間であったと思います。
電気と同時に水も止まり公園まで水汲みに行きました。
屯田の友人は6日に電気がついたらしいのですが、私のところは7日の21時、長い42時間でした、、、
ほんとうに久しぶりですね。
ご心配いただきありがとうございました。
70年以上の人生のなかで、最大の揺れを体験しましたが、隕石かなにかがマンションにぶつかってきたかと思うような衝撃でした。
幸い、わたしたちに怪我がなくてよかったと思います。厚真町で被災された方は気の毒です。
たいへんお久し振りでコメントさせていただきます。
今回の地震で、まず始めに頭に浮かんだのは御身のことでした。
記事を拝見して、お身体がご無事であったことを知り、ひとまず安堵いたしました。
TVニュースで、詳細が分かって来るにつれて、今回の地震はとてつもない規模であったことや、被害に遭われた方たちがたくさんの数に上ることを思うにつけ、今後のことがとても心配です。
これからは季節が寒さに向かっていきますが、災害に遭われた皆様が、どうか一刻も早く、寒さと飢えから逃れて、もとの安寧な暮らしに戻られることを切望いたします。
春様に置かれましては、これからも健康でご活躍ください。