針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

最近のパソコンは

2022-12-02 12:53:11 | 針でも知ってるパソコンの話し

先日パソコンが経年劣化でダメになって、新しいのを購入したんですけど、今はウィンドウズ11?以上。最初見終わってから閉じるのに何処で遣ったらいいか分からず、販売元に聞いてみたら「タスクバー」の中のウィンドウズマークを開いて右隅にそれがあることが分かりました。

針外しは町会の会計をやっている関係上、デスクトップに出納長を置いているんですが、念の為にコピーを作って2つ並べておこうと思ったんですが、それができません。ちょっと不便ですね。

また、針外しはペイントショップで画像の加工やサイズの変更をしてこのブログに載せているんですが、それが出来なくなっています。バーの中にある黄色い「開く」をクリックすると小さい窓が出てきて、それは遣りづらい事。

            

前は、フォルダを「ペイント ショップで開けば画像が全部出てきて、とても便利だったんですけどね。画像を明るくするにも不便極まりない。

           
           フライのタイイングの工程「ブルージェイウィング」を↑普通に「開く」でこのようには出るんですが、「ペイントショップ」で開くと出ません。

           

 こんな感じにしか出ません。これでも一枚、一枚画像加工していけばいいんですがね。レイアウト印刷はやり方があり、ちゃんと出来ます。コピペはドラッグするとファイルに放り込むことは出来ますが切り取り貼り付けがうまくいかないね。

デスクトップ上に、コピーしたフォルダは「受け取り側」と同じです。と出て並べて置くことが出来ませんね。まだまだ、慣れてこないと使いこなせないね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嘘だろ!? | トップ | 杜甫の絶句 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Windows12 (オズマ)
2022-11-27 20:39:41
噂では,2024年にもWindows12が出るとか出ないとか。
今回の「11」,仕事にも大きく差し支えるようなので困っています。
とりあえず,Windows10を限界まで使いますヨ。
それにしても,Vista,8,8.1も外れでしたが,古くはMeなんてものもありましたね。
頑張ってください(笑)。
Unknown (針外し)
2022-11-28 17:54:41
やっぱりそうでしたか。変に節約モードm、簡略化なのか遣りづらいよね。製作者も自分が使い勝手がいいと思っているのか、お客さんの使い勝手を考慮していない感じがします。

コメントを投稿