針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

コイケルちゃん。

2023-12-27 09:11:32 | 日記

今,大谷君のわんちゃんが世間を騒がしています。犬の犬種が皆さん初耳だったと思いますけど、実は我が家では30年も前から知っていたのだ。何故かというとワンちゃんを我が家に迎え入れるのに図鑑でコイケルが気に入ってしまったので、あれこれと検索してみたのだけど、当時何処にも「ブリーダー」さんが見当たらなくて、「日光江戸村」に数頭いるというのを発見したのがやっとだった。

                
               うちの凛ちゃん。結果、凜ちゃんの方が良かったね。

 其処でそれに近い犬種で「シェットランド シープドック」に決めたのでした。コイケルを図鑑で見ると「コイケル ホンディエ」ではなくて「コイケル ホンド」となっていたような記憶があります。で、この「ホンド」の意味は「ハウンドドッグ」の事らしいんですね。
1(ハウンド ドッグ) 典型的に大きなうな垂れた耳を持つ狩猟用に使われる数種類の犬各種 かつては相当数のコイケルがいたらしいのだが混雑して純粋種が少なくなってしまったらしい。

で、説明文があったので載せます
コーイケルホンディエ(Kooikerhondje)は、オランダ産の小型犬の一種。俗にコイケルホンド、コイケル等と呼ばれる。 日本ではまだ知名度が低く、ブリーダー自体もまだまだ少ない。 JKCの登録頭数は、1999年に6頭で近年は132頭(2007年)、87頭(2008年)

 何でも頭の良いワンちゃんで、繋いだアヒルに寄って来た鴨を上手く誘導して籠の中に入れて掴まえてしまうんだそうだ。ただ、尻尾を動かすと鴨が逃げてしまうんだそうで尻尾を振らないように慣らしてあるんだそうな(確かではありません)

        

大谷君の愛犬という事で突然人気が出ました。だからと言って飼い易いとは限りませんね。昔。「マスク」という映画で可愛いという事でジャックラッセル(テリア系)が人気が出たり、チワワが小さくて可愛いとかその時その時で人気が出て流行しました。結果運動量が凄かったり、飼い主以外には懐かないなんて事になりました。ただ可愛いだけでは後で手こずる事が多いみたいですね。

     

  思ったほど「飼い易くない」という事です。コイケル君は曲がりなりにも猟犬だから運動力が強いかも知れません。でかい犬に憧れてピレネーズなんかヒョイと買って。餌代が大変とか力が強すぎるだなんて弱音を吐くんじゃねーぞ。それによって手放したりしたら、それこそ、ワンちゃんにとってこんなに不幸な事はありません。

ブリーダーにしても、人気があるからといって、滅多やたらと掛け合わせするから、売れ残った子は裏で処分する輩が横行する。国もやっとチップを入れて所在を確認するようになりましたが、まだまだ、ワンちゃんを「物」としか見ない風があります。
ワンちゃんを始め動物は物ではありません。馬鹿な飼い主に飼われたワンちゃん程不幸な事ありません。「自分が犬になって飼われたと想像してみろ」と言いたいね。嫌な事をされて辛い思いをするのは人間だってワンちゃんを始めとする動物だって気持ちは同じです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする