北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

9月20日(土)のつぶやき その2

2014年09月21日 00時55分50秒 | 未分類・Twitterまとめ他

《参加してます》第6回北の燐寸アート展 9/20(土)~26(金)10:00~16:00 ヒアラタアートスタジオ(苫小牧市日新町1-5-3) 今回間に合わなく過去作のマッチ箱8点展示しております。50名程参加しているので見応えあるかと。10/8からギャラリー犬養でも見れます。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

道新文化部に励まされたw RT @doshin_bunka: (続き)原作が小説になったら佐藤浩市と会えるというのですから、ここは北大路公子先生 @kemedine にもぜひがんばっていただきたいものだと思います。「起終点駅 ターミナル」の篠原哲雄監督は「釧路は来れば来るほど、味

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

新さっぽろギャラリー→
gallery Retara→
円山動物園スネークアート展
と回ってきたけど、なんだかなぁ。
これから中心部に行き、時計台ギャラリーへ。


今日は19:30よりCAI02でアーティストトークを行います。ゲストにアーティストの藤木正則さんをお迎えして個展boder projectにまつわるお話と、会場も交えて札幌国際芸術祭について語りたいと思います。cai-net.jp/exhibition_nex…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

札幌【あすまで】花之翁 漫画家三人展=9月9日~21日(日)10;30am~10pm(日曜~8pm)、会期中無休、ト・オン・カフェ(中央区南9西3 toov.cafe.coocan.jp )。花輪和一、鈴木翁二、森雅之の個性派3人


空知管内長沼町【あすまで】響きあう感覚空間 part10=9月13日~21日(日)10am~6pm、ポエティカ(幌内)。朝田千佳子(織、札幌)、加地学(陶、留寿都)、清水しおり(陶、当別)、菊地聖(木工、東神楽)、西山亮(ガラス、長沼)の5氏


超おすすめ。RT @SIAF_HACK: 明日21日まで。超オススメ。
「表出する写真、北海道」10時~20時、コンチネンタルギャラリー(南1西11)、無料。奈良原一高、細江英公、操上和美、篠山紀信、ホンマタカシ、掛川源一郎他多数。northfinder.jp/special/201409…

1 件 リツイートされました

札幌国際芸術祭は28日で終わりです。最終盤の行事日程については、けさの北海道新聞札幌圏版に表にしてまとめてありますので、札幌方面の方はそちらをぜひごらんください。

2 件 リツイートされました

@croa これまで道内で開かれた写真展でも最良のものの一つだと思います。わたしの見た範囲内で、ですが。


roOt.のアートワークぜんぶしてくれた武田浩志くんの二人展、「風と片隅の話 樫見菜々子×武田浩志展」@ギャラリー門馬きました。空港から直行。本当に素敵な世界観です。札幌の方ぜひ足を運んでみてください。… instagram.com/p/tK5ISsM2z6/

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT

Renaissance - Prologue [FULL ALBUM]: youtu.be/bWURE6AKaD4 @YouTubeさんから

★ルネッサンスは70年代に活躍した英国のバンド。ハスラムのボーカルは、プログレでも一番の美声だと思う。

1 件 リツイートされました

Procol Harum - Procol Harum [Full album, 1967]: youtu.be/vlDYKjfnZ44 @YouTubeさんから

超メジャー曲「青い影」以外をちゃんと聴くのは初めて。でも、意外とすきかもしれない、こういうの。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。