NPO法人北九州・魚部 「魚ぶろぐ」

日本各地で生き物や自然とかかわってるあなた、つながりの一つに「魚部」という場を加えませんか?

128号 『9月25日の「どうぶつ奇想天外」に出ますよ!』

2005-09-13 23:13:03 | Weblog
■放送は、9月25日(日)夜8時~

9月25日(日)夜8時~放送の『どうぶつ奇想天外』に
ちょっぴり魚部が出ます。


元プロテニスプレイヤーの松岡修造氏が、魚部に「入部体験」する
という内容(だと思います)。
※奇想天外HP→http://www.tbs.co.jp/doubutsu/yokoku.htmlにも
 放送内容が告知されています。


8月の6~9日にかけて、スタッフの方や松岡修造さんと
福岡県内各地(曽根干潟や遠賀川水路、二丈町の川、福岡市のため池)や
学校、水環境館でロケをしました。
(川の中、池の中、特に干潟の中。重い機材での撮影はほとんど
無謀じゃないかしらと思うほど・・・いろいろありました。使える映像、
あるのかしらと思うほど。でも、放送するということは何とかなったのか!?)


10分くらいの放送だと思いますが、一度に全国各地で
魚部を見る機会というのはもう無いでしょう。
良かったらご覧くださいませ。


※撮影終了直後、ため池の土手で記念写真。
 右端が、松岡修造氏。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

127号ー③ 『こんどは、アルビノ・ドジョウと出会ったぞ!!!』

2005-09-13 20:11:15 | Weblog

125号で、金色アカザ(アルビノ)のことを思い出したからなのか、
何とアルビノドジョウに出会ってしまった!

もちろん、魚部史上(といっても10年もない歴史だけど)初の出来事。
しかも、まずk藤部長、次に顧問と、あわせて2匹。

■まず、k藤部長採集


「何じゃ???」
奇天烈な声を上げたk藤部長のさで網には、オレンジ色のドジョウが・・・。
一緒に入ってる普通色のドジョウとは明らかに異なる体色。

全長は、およそ16㎝。丸々している。


■終わりがけに、顧問にも。


さあ、もう終わろうかという頃になって顧問のさで網にもアルビノドジョウが。
今度は、およそ12㎝か。
1匹目よりも小さい分、オレンジ色が際だっていた。

何気なく網を入れ、何気なく網を上げた時に見えたオレンジ色。
ふつうあり得ない色なだけに、本日2匹目とはいっても驚いた。


【教訓】
去年来た時は、1匹もつかまらなかったのに。
1回来たくらいじゃ、その場所が分かったとは到底言えないわけですね。
もしかしたら、タガメ様もいたりして・・・ね。



※ドジョウのオレンジ色のものとして、「緋ドジョウ(ヒドジョウ)」
 と呼ばれるものがいる。
 ペットショップで売られたりしているが、これは目の色は黒色で、
 黄変種と呼ばれるものだとか(よう分からんけど)。
 加えて、売ってる「緋ドジョウ」は観賞用に固定化されたものらしい。

 ドジョウは比較的アルビノなり黄変なりが多いという話もある一方、
 あるドジョウ養魚場などでは見たこと無いという話があったりで、
 これまたよう分からん。

 とりあえず、今回のは目が赤いので、いわゆるヒドジョウでなく、
 アルビノドジョウだろうと思った次第。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

127号ー② 『林道をガタガタ3㎞進む。』

2005-09-13 08:50:50 | Weblog
池までは、林道を3㎞進む。
ガタガタ、ゴトゴト、時には体重の軽いA木君のお尻が宙に
浮いたりしながら。

その途中、所々で木々の間から、青い海が見える。
気持ちが良いくらいきれいな風景なので、魚部カーを停めて撮影。

 
(島は、高島?姫島? 海は、唐津湾?玄界灘?)
 (魚部カー越しに)
 (部員3人越しに。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする