ブログ
ランダム
今週のお題「#秋の味覚」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
NPO法人北九州・魚部 「魚ぶろぐ」
日本各地で生き物や自然とかかわってるあなた、つながりの一つに「魚部」という場を加えませんか?
236号『最近買った本。』
2006-01-31 22:28:30
|
Weblog
これも最近買った本。
まだイシドジョウの項目しか目を通していないけど
なかなか読み応えあり。
記述は堅苦しくなく、話題も体験的なものがあって
とても楽しい。
また、帯にあるように「なにを どうすれば どうなるか」に
まじめに取り組んでいる感じ。
イシドジョウの項目のサブタイトル「礫間の穏やかな住人」に
筆者のイシドジョウへの思い入れの深さを感じ、大変共感した。
ひさびさ、本にワクワクした。
コメント
235号『プロのお仕事体験⑦~k藤部長単独体験』
2006-01-30 20:55:34
|
Weblog
1月29日
この日は、漁船の大きさの関係でk藤君一人。
他のメンバーは昼から、環境局主催の外来種講座に出席。
■8:30州浜広場集合
リバとk藤君のスタイルのミスマッチ。
だが、早朝なのでまだだれもおらん。
■出港
水環境館が見える。
調査は、投網や刺し網をしたり、採泥やプランクトンをとったり。
3時間ほど、帰ってこない漁船メンバー。
顧問イノウエは、Iさんと二人で調査の様子を岸から眺めながら
ずっといろんな話をしていた。
■計測と記録
Tさんと一緒に記録をしていくk藤部長。
■午後は、
もう少し上流で、さで網たも網も使っての調査。
こちらは、顧問イノウエも参加。
2日間にわたって、環境コンサルタント会社の4名の方々には
お世話になりました。
足手まといにはなったでしょうが、おかげさまで
なかなかできない良い経験を部員たちはできましたよ。
それとこの企画を立ててくれた環境局の方にも感謝です。
皆さん、ありがとうございました。
コメント
234号『プロのお仕事体験⑥~貴船橋編』
2006-01-30 20:38:36
|
Weblog
28日編のラスト
■5エリアに分けて調査
画像で見ると、いつもの感じかな。
■刺し網にかかった、オイカワを苦労して外すk藤部長。
■ボラ、セスジボラ、メナダの違いを体得して嬉しいA木君
調査採集後、計測記録。
今度はA木君がチャレンジ。
Tさんに、ボラ3種の見分け方を習って満足そう。
と、16時半くらいになってここで、終了。
明日は、k藤部長ひとり。
コメント
233号『プロのお仕事体験⑤~計測記録&1年生感想編』
2006-01-29 18:47:51
|
Weblog
今、4号連続アップしたので、いったん休憩。
1月28日のは、午後の貴船橋編でラスト。
■計測と記録
Tさんが計測した記録などを、野帳につける。k藤君が担当させて貰う。
ここまでで、28日のお仕事体験の前半は終了。
午後の分の前に、いったん1年生の感想を紹介しておく。
■1年生の感想
Yさん
「今日はお疲れ様でした。
私は初めて漁船に乗れたし、海底にいるプランクトンの
採集方法など、私が知らない事をたくさんできてとても
楽しかったです。それに勉強にもなりました。」
Kさん
「今日、初めて漁船に乗りました!!
とてもいい体験になりました。楽しかったです!!
今日は一日ですごく多くの種類の生き物を見れたので、満足満足です。
アメフラシはビックリしましたけど・・・。
あれもおもしろいですね。気持ち悪いですが・・・(笑)」
コメント
232号『プロのお仕事体験④~地引き網編』
2006-01-29 18:41:05
|
Weblog
1月28日
■最後は、地引き網
船長さん、巻き上げ中。
みんなで獲物を確認して仕分け。
見守る船長さん。
これは大きめの獲物。※季節柄、魚は多くない
タイラギがいるなんて、知らんやった・・・
タイラギの説明をするIさんと1年生部員
コメント
231号『プロのお仕事体験③~採泥編』
2006-01-29 18:34:43
|
Weblog
1月28日
■続いて採泥器にチャレンジ
まずはKさんが説明してくださる。
これには手こずった部員が多かったみたい。
しかしながら、1年生Kさんは、なかなか上手。
1年生Yさんも「キツイ!」と言いながらガンバル。
1年生Nさんも上手くできた。
トリは2年生A木君。
TさんとKさん二人がかりで、サポート?
A木君必死??
コメント
230号 『プロのお仕事体験②~採水&プランクトンネット編』
2006-01-29 18:27:46
|
Weblog
1月28日
■採水にチャレンジ
採水器具の取り扱い方を説明してくださるTさんと1年生。
Yさんがチャレンジ。
Nさんも一生懸命引っ張り上げる。
■プランクトンネット
まずは、Kさんが取り扱い方を説明。
1年生Kさんがチャレンジ。
コメント
229号『プロの仕事を体験①~集合出港編』
2006-01-29 18:21:50
|
Weblog
1月28日
8:30、長浜漁港に集合。
環境調査会社のIさんから今日の説明を受ける。
いよいよ出港。
跳ぶように? 乗船する。
見慣れた景色を見慣れない視点から見るのはふしぎ。
さあ、現場に到着。
コメント
228号 『(予告)プロのお仕事を体験!~紫川河口域調査』
2006-01-29 00:19:30
|
Weblog
1月28日(土)
今日は朝から、紫川河口域の調査。
プロフェッショナルの方々のお仕事を体験させていただく。
詳しくは、これまた後日。(イシド定点調査に続き)
自然史博の友の会誌に掲載して貰うA木君の原稿を
昨日今日と、夜見ているところ。
さっきは完成目前で、ワードが突如終了。訂正分が消失・・・。
そんなこんなで、魚ぶろぐ更新が追いつきません。
明日も調査体験なので、もう寝ないと。
コメント
227号 『最近買った本。』
2006-01-27 22:29:34
|
Weblog
2月18日に、ハゼクチを釣りに行くつもり。
そんな折、ハゼクチ釣りの事も書いてある本を見つけた。
著者の鹿熊 勤氏は、何度か魚部にもメールをくださった方。
小学館の雑誌ビーパルに携わっておられるライターさん。
この本を読むと、なんと鹿熊氏、アオギス釣りで曽根干潟に来たらしい。
さらに何と32㎝の大物を釣ったそうだ。
しかも、竹の延べ竿で。
面白そうな本である。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
北九州発、自然へのワクワク感を大切にする全国の生き物好きが集う場。知見や思いを普及啓発の形に仕立てて社会に問いかけ、生物多様性保全の実現を目指す。15年度〜任意団体、18年5月17日〜NPO法人化。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2006年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
477号:バイオフィリア・食パン
476号:「ヤマトヌマ」
475号:どじょう丑の日プロジェクト「どじょう蒲焼丼」始めます!
474号:上陸したなぁ。。。
473号:「喜ぶセマル氏。」
472号:「多様性はここにも。」
471号:ヒメヌマエビ、
470号:9号、手元在庫80冊に!
469号:
468号:池で?
>> もっと見る
カテゴリー
魚部つながり
(15)
汽水魚
(6)
観察会
(2)
ギョブメンバー
(15)
地域
(3)
魚部仲間
(8)
魚部ファッション
(3)
ギョブリアイテム
(2)
クモ
(1)
ギョブイズム
(9)
その他の水の生きもの
(2)
カメ
(5)
ひみつ基地
(14)
拠点
(4)
心に刻むこと
(7)
ギョブマガジン
(24)
書籍
(2)
魚部情報
(20)
新しい魚部
(8)
干潟・汽水貝類
(1)
ぎょぶたんぼ
(13)
溝・水路
(1)
Weblog
(1548)
日常
(35)
水生昆虫
(74)
淡水魚
(37)
川
(0)
池
(1)
干潟
(4)
OB
(4)
成果物
(22)
調査
(15)
両生類
(29)
陸生昆虫
(11)
ビオトープ
(2)
トンボ
(10)
淡水貝類
(7)
淡水・汽水甲殻類
(12)
水草
(13)
淡水・汽水甲殻類
(2)
展示
(9)
魚部カフェ
(8)
最新コメント
大寺/
288号【幻?の神代ドジョウ(ジンダイドジョウ)のこと。】
加藤 幸生/
404号【驚きの筑後川水系~アルビノ2連発。】
よし/
431号:「これなんだろう?」
井上大輔/
北九州・魚部248号【あなたも魚部員(会員)になりませんか?】
平島哲雄/
北九州・魚部248号【あなたも魚部員(会員)になりませんか?】
みきお/
584号【シロチチブ&干潟スターたち】
代表/
317号【最新刊ぎょぶる5号、魚部基地に届く!!!】
たけちゃん/
317号【最新刊ぎょぶる5号、魚部基地に届く!!!】
魚部/
572号【コノサカナハ「ちわらすぼ」デスカネ?】
S・T/
572号【コノサカナハ「ちわらすぼ」デスカネ?】
バックナンバー
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2016年12月
2016年11月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
FaceBook「北九州・魚部」
最新情報をお届けします!
『福岡県の水生昆虫図鑑』訂正ページ
2009年7月刊の『福岡県の水生昆虫図鑑』の訂正ページです。
湿地帯中毒
ギョブ相談役N氏のサイトです。
ホンニナル出版(マツモト印刷)ギョブ図鑑5冊紹介・購入ページ
ギョブG.IとN相談役、ほか多くのギョブ員&ギョブ仲間たちで作った魚部図鑑5冊を、ネット販売するサイトです!
響灘ビオトープ水生生物部
【更新停止】若松区響灘ビオトープの調査・観察会等の記録(※2014年5月末現在、停止中)
北九州高校・魚部公式サイト『魚部ってる?』
【閉鎖】北九州高校・魚部公式HPでしたが、2014年3月末で閉鎖中。
魚部魂
【更新停止】北九州高校・魚部の卒業生たちのブログでしたが、現在停止中。
goo
最初はgoo